メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

上海大学シニア留学日記

大江戸温泉物語 湯屋 伊香保 (その2) 

2011年11月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝7時起床。
もうみんな起きていて、既に入浴を済ませていた。
慌てて風呂に入りに行く。


風呂からあがり、朝食会場へ足を運ぶ。
昨夜の酒は残っていない。瓶ビールを2本注文。
朝食もヴァイキングだ。旅行に来ると何故か朝食がすすむ。




(私が選んだ朝食)

朝食後、宿を出発。昨日とうって変って、絶好の行楽日和だ。
まず、宿の前の道を上り、伊香保温泉の湯元、河鹿橋に行く。
紅葉が見事だ。写真を撮って、次は榛名湖に向かう。



(河鹿橋にて)

榛名湖の先に見える榛名富士も紅葉に染まっている。
寒いかと思って、ジャンバーを着て来たが、邪魔になる
位の陽気となった。



(榛名湖)


(榛名富士)




(水沢観音へ向かう道から伊香保の街を見下ろす。)

その次に向かったのは水沢観音。私は坂東33ヶ所
巡りの時、以前訪れている。古びた本堂も良いが、
境内で野菜を売っているのも興味深い。




(水沢観音)


参拝後、野菜の店に立ち寄り、不揃いのにんにくを篭に
盛って500円という格安価格で売っていたので、それを購入。

ちょうど昼食時間となったので、「大澤屋」という水沢うどんの
名店に立ち寄る。
ここで、水沢うどんと舞茸の天麩羅がセットになった定食を
注文。勿論、車を運転するA君には申し訳ないが、瓶ビールを
3本注文。うどんは腰があってさすが名物だけに美味しかった。
舞茸の天麩羅も香りがして美味だった。若しかして、天然物
なのだろうか。



(大澤屋の水沢うどん)


美味しく昼食をいただいた後、来た時とは逆のコースで
帰路につく。
今日は土曜日なので、高田馬場の中国語会話に参加する
日だが、授業には間に合いそうもない。
授業には出れなくても「石庫門」の食事会には参加してと
言われていたので、途中、中央線相模湖駅で下ろして貰う。



(中央線相模湖駅)

「石庫門」には17時半到着。
間もなく、授業を終えたいつもの仲間がやって来た。
今ではみんな週1回の飲み会を楽しみにしている。
いつもの定番料理に、黒ホッピーを飲みながら
楽しい話に花を咲かせた。



(いつもの定番料理)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ