メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

「未来のための計画」を立てていますか? 

2023年08月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


「未来のための計画」を立てていますか?  受け身の姿勢よりも能動的な姿勢のほうが人生はより 充実したモノになります。  受け身の姿勢だと、結局「言われたことしかやらない/ 自分の頭で考えない/悪い結果は他人のせいにする」と いう生き方になります。  これを続けていると惰性で日々を生きてしまいます。  「やらされている生き方」から早く脱却して、「自分の意思で 計画を立てて行動する生き方」にもっていくことが大事です。  そして、計画を立てたら次に考えるべきことは、その計画が 「今日のための計画」なのか、「未来のための計画」なのか を意識するということです。  「今日のための計画」とは、今日やらなければならないこと で行動の成果を今日受け取れる・・・といった類の計画です。  「未来のための計画」とは、今日やったことが未来のどこかで どんな形で返って来るのか分からないし、そもそも受け取れ るかどうかもわからない・・・といった類の計画です。  返礼品が明確でないと多くの人は敬遠したくなるかもしれま せんが、自分の頭では理解できない/自分の肉眼では見る ことができない・・・というだけで、実はこっちのほうが重要だ と思います。 サラリーマンは、前者の「今日のための計画」は熱心に 取り組みます(やらざるを得ないから)。しかし人生に効いてくるのは、後者の「未来のための計画」 のほうです。  「未来のための計画」が自分の未来を作るのですから 当然と言えば当然・・・です。  だから1日の中でこの「未来のための計画」にどれくらいの 時間を割いているかが大事になってきます。  まったくやっていない=ゼロ時間ゼロ分・・・という人は ちょっとヤバイです。  ビジネスマンは何だかんだと言いながらもそうした時間を けっこう取っています。  自分の未来/人生は自分で切り拓く・・・という意識をもって いるからです。  「日々受け身の姿勢で流されて生きている人」にはなかなか できなことかもしれませんが、早い段階でその姿勢を改めて おかないと人生半ば〜後半で辛い道を歩むことになるかも しれません。  やったこと/行動したことの成果なり結果なりがすぐに手に らないと人はとかく無意味でムダな時間を使ったんじゃない かと不安になりがちですが、そのワナに嵌らないことが大切 です。  すぐに目に見える結果を求めない・・・とあらかじめ心に決め ておけば良いだけです。  「こんなことをやり続けて何になるんだ?」という思いもご法度 です。  むしろ何になるか分からないことにワクワクドキドキするくらい の好奇心・冒険心を持ちたいところです。  「今日のための計画」と「未来のための計画」を使い分け、 後者のほうをより重要視して組み立てる意識を持つと良い と思います。   私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ