メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ニャンコ座リポート

お母さんの手 (7/5) 

2023年08月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 息子のクラファンは、ようやく目標のに半分を超えました。引き続きよろしくね。それ以上に、観に行ってください。本日は、配信もあります。
 昨日のゲストは辻元清美さんで、1年以上前に作った「キヨミチクチク」が、ようやくご本人の手に届いたようです。 昨日は足を確保できたので、いっちゃんのお父さんのお参りと、お母さんの面会に行ってきました。 6月末に、パッケージ日帰り旅行で行った「大地のテラスの」、シュラスコランチが良かったので、アッシーさんと食べに行きました。その時はこみこみ料金で気づかなかったのですが、65歳以上は少し安かったです。ビュッフェの部分を極力少なくして、シュラスコを気合で食べました。甘いソーセージってのが、新鮮でおいしかったです。 いっちゃんの妹は、とても気さくで、話しやすい人です。すらりとした美人で、おしゃれで働き者です。お父さんのお参りをしてから、お母さんの病院へ行きました。お母さんは寝たきりで、水分の点滴と、鼻からの栄養だけで、ほとんど眠っているように見えますが、話しかけると目を開けて、かすかにうなづいてくれたり、声は聞こえませんが口を動かしてくれます。手は固まってはおらず、さすると暖かい人間の命を感じます。 少し前に、息苦しそうになったことがありましたが、落ち着きました。暑さのせいだったのかもしれません。お父さんが亡くなったことは知らせてはいません。 いっちゃんが死んだ時(息子に先立たれたので)「もう生きていても何の楽しみも無い」と言ったお母さんが、私よりもかわいそうだと思いました。私の実母がその2年後に亡くなり、私はこの人を全力で母と慕おうと思いました。 お母さん、何もできないですが、私はあなたの娘です。まだもう少し、そうさせてください。そう思ってお母さんの手を握ったら、ほんの少し握り返してくれました。 乗せてもらっただけなのに、疲れました。本日のネリ心の短歌猛暑でも負けずにわれら種子をまく  強く育てと祈りをこめて無農薬農法学び実践す  とれたて野菜自然の甘さ朝もはよから、友人からのLINEが。何かと思ったら「寝ている間に、羽生結弦さん入籍のニュースが。年齢的には全くおかしくないのに、なんだか不思議な感じです😁それわかる。私ももちろんいい意味で、彼が生身の男と言う感覚ありませんでした。私はもう1つ感想があります。「この度、私、羽生結弦は入籍する運びとなりました」とあり、あ〜、良かったと安心しました。もしも、良くある「私、この度、入籍させていただくことになりました」なんて、おバカな文章だったら、100年の恋も冷めますから。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ