メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

認識不足でした 

2023年06月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝から、妹の家に卵を持って行きました。そのついでに、
「今度飛鳥Uに乗るねん」と言うと、
「一人でも二人分の部屋代を払わなあかんのやろ?」
「今はシングル料金というのもあって、予約した部屋は一人13万円だけど、シングル料金は19万円や」
「二人一部屋で26万円が、一人だと7万円安くなるんやね」と妹。

「一番安い部屋で一人26万円って、2泊3日やろ。一泊13万円やんか。高すぎる…」
「まぁ初体験やから、高いか安いかは行ってみないとわからへんで…」と私。

「ダンナは仕事があるので行けへんけど、兄ちゃんと一緒でいいから、連れて行ってもらいたいわ」
「ふたり一部屋やから、一緒に行ってくれると安あがりや」
「兄ちゃん一人やったら19万円で、二人やったら26万円という事は、私は7万円出せばいいんやろ?」
「何言うてんねん、一人13万円ずつ出すなら一緒でも良いけど…」
「で、行くのはいつなん?」
「7月12日から、二泊三日。神戸港発や」
「え〜、えらい急やな…。でも、7月中旬やったら息子に子どもが産まれる頃やからあかんわ」

ところで…

今回の飛鳥Uのクルーズは、4月後半に販売され、私が申し込んだのは5月初旬でした。

その時点で、ベランダのない部屋しか空いていなかったのですが、という事は、販売されてすぐに、スイートやベランダの高価な部屋は真っ先に売れてしまったという事です。

私の部屋は、一人13万円(二人で26万円)ですが、一番高価なロイヤルスイートは、63万円(二人だと126万円)です。

たかだか二泊三日に、120万円以上も出すという人がいるというのは驚きですが、高い部屋から順に売れてしまうと言うのも驚きです。

私は申し込みが出遅れてしまったので、高い部屋しか残っていないのかなと心配していたのですが、結果は逆でした。

でも…
二泊三日で26万円の部屋も、126万円の部屋でも、違いは部屋の豪華さだけで、食事は同じというのなら、ビジネスホテル並みの、ゆったり寝られるだけの部屋があれば十分だと思うのですが…。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ありがとうございます

トラ。さん

喜美さん、こんばんは

適切なアドバオス、感謝です。
私もそう思っています。
一度乗られて良かったんですね。私も気に入るのかどうか楽しみです。

2023/06/11 17:28:27

経験

喜美さん

私は1回は経験で乗りたいと思いましたから
お金のこと考えませんでした お金は死んでは使えませんトラさんは子供もいませんお金は使える時使う方が良いと思います 

2023/06/11 15:39:18

一度は経験を…

トラ。さん

あかねさん、おはようございます

クルーズって高くつきますね、特に日本船は高いです。
でも、一度は経験したいなぁと思っていました。

若い頃は海外船に乗ろうと思った事がありましたが…
今では国内を回ってみたいと思うようになりました。
今回で気に入れば、年に一度は…と思っています。

2023/06/11 10:19:39

お!高っ!!

あかねさん

なんとお高い!憧れますが私には手が出ません。私はどこか探して池の遊覧船で楽しみますわね^^;
ブログを楽しみにしてますね!

2023/06/10 23:10:42

PR







上部へ