メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

ファミリーフェスタ 

2024年05月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日は、市の民生委員さんが主催の「ファミリーフェスタ」でした。(図は、私が作ったチラシです)

目的は、民生委員さんの存在を知っていただくことだと言うことですが、たくさんの子どもたちが会場に押し寄せて、大盛況でした。

私は、広報誌を手伝っている関係で、写真を撮りに行って来ました。

12時半に開場なので、その前に会場の様子などを撮っていたのですが、入場が始まると沢山の子どもたちが一気に来たので、会場は大混乱でした。

フェスタが始まって、会場の様子を写真に収めようと思っていましたが、広報誌には、未成年の人たちの顔がわかるような写真は掲載できません。

後ろ向きや下を向いている所を撮るのですが、どこを切り取っても顔が写ってしまいます。

ところで…

今日は写真撮影は無理だな…と思って、会場周辺をうろうろしていると、駐車場が大混乱です。

駐車場は5カ所有るのですが、一番近い駐車場まで車が進入して来て、駐車場所がないとわかって戻っていく車と入ってくる車が大混乱しています。

仕方が無いので、民生委員会の会長さんに了解を得て、駐車場の整理係をやる事にしました。

空いている駐車場所を確認し全体の状況を把握した上で、一番近い駐車場が空いていればそこに誘導しますが、近くが埋まってくると徐々に遠くに誘導していくと、スムーズに行きました。

そのうち、駐車場の混乱もなくなり、無事おわりました。

会場は予想外の入場者数で、待ち時間がずいぶん有った様ですが、駐車場にいる私に
「今日はありがとうございました。楽しめました」と帰って行かれる大人の方や、「面白かった…」とバイバイしてくれる幼児もいて、子どもたちには大好評だったようでしたが、私も予想外の奮闘で、疲れました。
こんなことは、今年限りにしてほしいものです。

「来年は、駐車場の担当者も準備して欲しいです」と、言っておきました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

疲れました

トラ。さん

めのうさん、こんにちは。

くたびれて帰ってきました。
天気もよく、気温も30度近くでしたので大変でした。

50代後半まで、テニスで一日中炎天下にいても平気でしたが、70歳の身にはホントにこたえますね。

2024/05/27 10:48:59

お疲れさまでした

めのうさん

駐車場の誘導まで気が付かれて実践されたのはさすがです。大変だったと思いますが、小さい子が喜んでバイバイしてくれたなんて嬉しいですね。

チラシを見ると私も行って遊びたくなりました。(笑)

2024/05/27 02:42:28

PR







上部へ