どうでも雑記

草団子 

2023年05月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:料理

早春に出るヨモギの柔らかい新葉の部分を摘み取ったヨモギを奇麗に水洗いして軽く茹でる。

ミキサーにかけると早いが、ペースト状になってしまうので、あえて摺り鉢で磨りつぶしてヨモギの食感と香りを大切にする。

擦り潰したヨモギと団子粉を水を差しながらこねて団子にする。これを熱湯に入れて浮き上がったら完成です。黄粉や餡子で食べる。

以前は、ヨモギの茹でたのを冷凍保存をしておいて、五月の節句に、柏の葉はないがヨモギ餅を作っていた。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

宏子さんへ、

素浪人kenさん

こんな昔の生活が懐かしくて、今の生活スタイルを大切にしています。自然の恵みや自然を感じる生活は四季を生きている実感、それは幸せと思えるからです。

2023/05/20 13:35:39

よもぎ団子

宏子さん

丹波篠山にいた頃によもぎ摘みしました〜
懐かしい田舎の生活
自然がいっぱい山が遊び場だった懐かしく思い出します〜

2023/05/15 21:14:53

月あかりさんへ、

素浪人kenさん

月あかりさんの東京での生活や現役レベルの仕事、ブログなどからは草団子が好きだ…と、思われるところがないので、びっくりというか、月あかりさんとの距離が、急に近くなった気持になります。共感するところがあって良かったです。

2023/05/12 23:21:15

喜美さんへ、

素浪人kenさん

喜美さんの若い頃は、どちらかと言ったら海辺の生活なので、山田舎育ちのkenとは少し食文化の違いを感じています。
今は歳と共に食欲も低下していると思いますが、こうやって喜美さんとお話ができることを幸せに感じています。
食が細くなっても美味しそうなものは食べましょうね!

2023/05/12 23:11:14

四つ葉さんへ、

素浪人kenさん

料理はプロレベルの四つ葉さんに褒められて、大きな穴があったら入りたいくらいです(笑)
時間はあるので、美味しくなら手間暇おしまずやっていますが、何故か基本にあるのは子供の頃のおふくろのやり方(味)になります。

2023/05/12 23:02:01

よもぎ団子

月あかりさん

大好きです。
小さく丸めて、餡子を添えて
私も、kenさんと同じこのスタイルです。

時間をおいても、冷やしても硬くなりにくいので
最近は、白玉粉を使う事が多いですが、ツルツルと
食べ過ぎてしまう事が少々難ありです。

2023/05/12 21:52:42

草餅

喜美さん

草団子 昔は色々料理もしたり教えたりしましたけれど餡子は作つて今も冷凍がありますけれど
ヨモギは知らずでした かつて食べる物と思つていました 今は食欲なく何も食べたくありません
薬飲むため何か?食べる そうなりました

2023/05/12 17:13:16

よもぎ餅

四つ葉さん

こんにちはkenさん♪

わぁとても美味しそうな草団子です。
〉ペースト状になってしまうので、あえて摺り鉢で磨りつぶしてヨモギの食感と香りを大切に‥

手間をかけられてそれは特別な草団子です。
色も綺麗なお団子で素晴らしいです。
美味しかったでしょうね(^-^)

2023/05/12 16:49:52

PR





上部へ