メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

平和が一番 

2023年01月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


平和が一番  「健康でなくなって初めて健康の有難みがわかる」とよく 言われますが、「平和」も同じようなものだと思います。  日本国内で私たちは「平和」な世の中を暮らしていますが、 その「平和」を実感している人は少ないと思います。  なぜなら「平和でない時代」を生きた経験がないからです。  身体が健康でない状態になって初めて身体の健康の大切さ /ありがたさがわかるように、人は「今の日常」の真逆の状態 を経験しないとその重要性や貴重性を知り得ない生き物なの かもしれません。  ・・・・・・・・・・・ 今回のウクライナ戦争によって、戦争に歯止めをかけるハズ だった核兵器がむしろ核兵器を保有することで戦争を優位に 戦える・・・ということが国際的に共有されてしまった感が あります。  ところが、実際に核兵器を用いた場合に何がどうなるかを 知っている人は世界のどこを見てもほとんどいません。  日本は唯一の被爆国ですが、その事件が起きたのも80年 近くも前のことなので、実体験をした人も高齢となり既に 表舞台に出る露出の機会が少なくなっています。  核兵器関係について、世界では「まあ何とかなるだろう/ 何とかなるのでは?」と「ぼんやりとした大丈夫感」を有して いる人も少なくないのかもしれません。  そうしたところにも危機感を覚えます。  また、そうは言ってもやはり怖い/キケンという意識は払拭 できないから各国は防衛力強化をしなくてはならないし、 そのために多額の費用をかけようとします。  その結果、増税とインフレ・・・を引き寄せます。  適度な増税とインフレであれば過剰反応をすることはない と思いますが、急激な振れは人々に動揺をもたらせ、 不安感を煽ることになります。  2023年がこれからどう動いていくか誰にもわかりませんが、 常に平和な世の中であってもらいものです。  やはりいろんな意味で平和が一番ですね。   私の著書 2冊+電子書籍11冊お金の教養シリーズ       5冊組織マネジメントシリーズ     4冊 ビジネス人生論シリーズ   2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ