メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

勝手に生えた赤しそ 

2022年06月28日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜



またもや忙しい日々を送ることになりました。
薩摩芋の苗を仕立たり畑に植えるのがメインの作業ですが、それに赤紫蘇の収穫が加わりました。

今が梅干しの漬け込みの真最中だと思います。
この時期に合わせての収穫です。

ニンニクを植えていた畝に勝手に生えた赤紫蘇が群生しています。
昨年の夏に所々に5本程度が生えていました。
引き抜かずにそのままにして置いたのです。
秋になって沢山の種が落ちたみたいです。
その後、ニンニクを植える為に耕しましたので、種は広い範囲に散らばったのです。
春になってニンニクの間には赤紫蘇の芽がでました。
特に支障はないのでそのままに。

ニンニクを収穫する頃にはニンニクと同じ位の高さになっていました。
さすがにニンニク収穫には邪魔なので、畝上の赤紫蘇は収穫して売りました。

でも溝には沢山残っていました。
それが成長して凄いことになっているのです。

梅漬けの時期になったので収穫して売ることにしました。
当初の計画では2日で終了する予定でした。
いざ収穫してみると取っても取っても減りません。
毎日、2.5kgの葉っぱを収穫して直売所に持って行きました。
既に4日が経ちましたが、まだ残っています。

葉っぱ2.5kgは凄い量になります。
洗って揃えて袋詰めは時間が掛かります。
夕食を食べて作業に掛かり、寝るまで自分の時間は全く持てない状態です。
救いは毎日完売するので頑張れます。

昨日は月曜なので少な目に持って行くと1人で2kgを買って行くお客様がいます。
まだ足りないとのことで予約まで頂きました。

昨日、梅も収穫しました。
老木なので毎年少ししか収穫出来ないのですが、今年は豊作です。
梅ジャムに加工したり、梅干しにも初チャレンジしたいと思います。
買うのは塩だけなので、失敗しても問題ありません。

忙しい日々が続いたので自宅に戻り休養です。
週末にはまたセカンドハウスに行って薩摩芋植えと赤紫蘇と格闘しなければまりません。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ