メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

良い夫婦の日 

2021年11月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



今日11月22日はいい夫婦の日。
定着したのは最近のことですが、その起こりは実は古く、既に30年ほどの歴史がある記念日なのだそうです。
いい夫婦の日には、お互いに感謝の気持ちを形にするきっかけを作ることを目指しているそうです。
NHK朝ドラのカムカムエヴリバディ。
「いい夫婦の日」ということで、以前アップされた婚礼写真が再掲載され、今日いい夫婦が大集合していましたね。
今年の「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー」には結婚35年目を迎えられた渡辺さん、榊原さんご夫婦が選ばれたそうです。
「いつも危機はありますけれども、私たちの中で『別れる』ってワードがないので、思い切ってケンカはしますね。
これからも凸凹した人生をなんとか2人で頑張って歩んでいきたいと思います」と。
結婚35年目、結婚記念日や誕生日など夫婦の記念日を大切にし、プレゼントやメッセージで仲を深めるとともに、思ったことは何でも話し合い、寄り添い合う気遣いが続いているようです。
さすが! 
身近では私の友人のHさんはだれもが羨むとっても仲の良いご夫婦の一人でした。
彼女とはご主人が病気で旅立たれ、落ち込んで精神的に不安定な時に知り合いましたが、いつも相手に感謝する気持ちがあふれていて、めったに喧嘩なんてしなかったようです。
私なんかは、一つ屋根の下で長く連れ添っていると、相手が空気の様な存在になってしまい、お互い感謝の気持ちや意見をなかなか言葉に出すことが減っています。
自分が悪いと思いつつも、なんとなく謝り損ねてそのまま放置しがちな私だったり・・・。 いけないですね。
さてさて、この心理テストで<おしどり夫婦度>を測ってみませんか?
A:左上 B:右上 C:左下 D:右下

深層心理において“カップルのイメージ”は、あなたの理想の結婚の姿を反映していると言えます。
そして、男女のイラストは、あなたがどういう自分であれば、パートナーと仲良くなれるかという関係性と密接という事です。
その答えを紐解くと、選んだ男女カップルのイラストによって、あなたの“おしどり夫婦度”が分かるそうです。
あなたはどれを選ばれましたか?
■ A:「左上」を選んだあなた……おしどり夫婦度70%
あなたは、結婚に関して「好きな相手とならOK」な恋愛重視型と言えるかもしれません。
そのため、恋人との付き合いの延長線上に結婚があると考えるでしょう。
恋人に求める条件もそれほど高くなく、結婚したいと思ったときにゴールインしやすいはず。
相手のことをよく理解した上で結婚ができるため、おしどり夫婦になる可能性は高いです!
■ B:「右上」を選んだあなた……おしどり夫婦度35%
あなたは結婚の前に、自分のプライベートやキャリアを充実させることに意識が向きがちのようです。
結婚はしたいけど、若いうちにしかできないこともあるし…とあれこれやっているうちに、いつの間にか時が過ぎてしまっていたなんてことも。
パートナーに過度な期待をしないところがあるため、おしどり夫婦というより、お互いの“個”を活かしたいと考えるタイプでしょう。
なので、工夫次第で結婚生活を満喫することはできるはず。2人の共通項を見つけると◎。
■ C:「左下」を選んだあなた……おしどり夫婦度90%
あなたは、ロマンチストでありながらも現実的な考えを持っています。
愛情だけでは結婚が成り立たないことをよくわかっているので、結婚を意識した瞬間からガラリと人が変わることもあるでしょう。
長年付き合っていた彼と別れてでも、理想的なパートナーをゲットしてスピード婚にたどり着くケースもあり得ます。
結婚に貪欲に向き合うあなたならミスマッチが少なく、おしどり夫婦と周囲からも言われる幸せな家庭を築いていけるでしょう。
■ D:「右下」を選んだあなた……おしどり夫婦度55%
あなたはとにかく結婚に対して、慎重でカタい考えを持っているようです。
付き合うだけならともかく、結婚となると途端に理想が高くなり、ハードルが上がってしまう可能性も。
将来のことを考えると、年収はいくらぐらいで、子どもはほしいけど、向こうのご両親とは同居したくないし……などと、将来のことを考え始めるとキリがなくなるのでは?
結婚すればおしどり夫婦になれますが、晩婚の可能性があるため、早めにゴールインしたいならある程度のラインで妥協することも必要かもしれません。
良い夫婦の日を機会に、相手への思いやりを今一度見直してみたいものです。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ