メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

還暦つれづれ草

大熊山(1628.5m) 

2011年09月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日7日(水)は、私が一人で車を使って出掛けてきました。
馬場島の手前右側の山です。2009年に登った細蔵山と向かい合った感じで、登山口も近くです。
大きな立山杉があるなど、登った感じも似ていました。

小又川のブルーの橋を渡らずに橋の袂を右に林道へ、右へ上がった処に鎖のゲートがあり車を置きました。
林道を少し歩いてカーブを曲がらず直進して草の生えた道へ入ります。そこをまた少し進むと左へ登る尾根の取り付きがあります。これでもう迷わずに頂上を目指せます。

林道から登山口へ入る処

割と急な道をマイペースでゆっくりと登ります。この日は水曜日で、一人でこんな山を登る物好きな年寄りはいませんので気楽に歩けます。大きな立山杉が次々と現れて、写真を撮りながら登りましたので、前半はわりと楽に歩けました。




登っている間はあまり周囲の景色は見えません。急な登りも一段落して尾根は右へ曲がります。そこからが長く感じました。脚の速い人には楽かも知れませんが、もう少しかなと勝手に思い込んで休憩を取らずに歩いたので、ゆっくりとは云いながら疲れました。





鞍部はブナクラ峠でしょうか、そうすると左は猫又、右は赤谷です

山頂は360度の眺めですが、こちらが山頂に居る間、剱岳の山頂部分には雲が懸っていたのです。
山頂ではのんびり出来たのですが、コンビニでとろろ蕎麦が無かったのが残念でした。もっともビールも持って来なかったのですがね。

下山時も脚に負担が掛らない様にゆっくりと下り、特に急坂ではころんだりすると危険なので、一歩一歩慎重に時間を気にせずに歩きました。太ももがつったりしましたが、そんなにひどくにはならずに済みました。

そんな訳で、休憩時間を入れずに登りで3時間半、下りで3時間も掛りましたが、また一つ新しい山に登れて満足です。 ただ、往復通勤割引きを使っても高速代が4900円、ガソリン代も4000円程、コンビニで使うお金を入れて1万円も掛ったので、そうたびたびは出来ことではないなと思いました。


地図閲覧サービス 「ウォッちず」を使用しているます。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ