メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

諦めや臆病など、自分の「弱い心」という「一丈の堀」を越え、・・・(^^♪☆ 

2021年01月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


“幻の沖縄初オリンピアン”と称された陸上円盤投げの宮城栄仁氏。 1939年から日本記録を3度更新し、五輪日本代表入りを目前にしたが、戦渦にのまれ出場はついえました。 兵役を終えて帰郷し、沖縄戦の惨状を知った氏は“スポーツで故郷の復興を”と第二の人生を歩みます。 64年の東京五輪で投てき審判員を務め、米国統治下で沖縄陸上競技協会を設立。 同協会の会長としても活躍しました。 70歳の時には、同年代の円盤投げ日本新記録を樹立。 戦争に翻弄され、陰に徹した人生にあって、夢を失わず、新たな挑戦を続けました。 その氏が後進に強調したこと――それは、成功への道を進むために、自己の秘められた可能性を開花させる努力を惜しまないということです。 人間の生命には、無限の可能性があります。 その力を引き出すのは、努力に次ぐ努力です。 諦めや臆病など、自分の「弱い心」という「一丈の堀」を越え、挑戦を積み重ねていくことが、「十丈・二十丈の堀」という大きな課題を克服していくことにつながります。 コロナ禍の中、日常生活は大きな変化を強いられています。 大変だからこそ、日々、足元を固め、今できることに全力を注ぎたい。 その粘り強い前進から、人生の新記録は生まれるのです。「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!             

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ