メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

デイケア休んで家の片付け___息子のおかげでカーテンも整いカラーボックスもできました。 

2020年11月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



寝坊した。7時半だ。カーテン開けっ放しで寝たから日射しは燦々、この明るさに気付かずよくまあ眠っていたものだ。


キッチンのお皿は、洗剤液に漬けっぱなし。あちこち散らかっている。
今日は息子が、家の整理の大詰めで来てくれる。デイケアに行っている場合じゃないな。少しは分類しておこう。
そこで元気ネクストに「明日の担当者会議は大丈夫ですが、今日はお休みします」と電話。
明日午後ケアマネさんたちがウチに集まる準備はイチオウできている。(息子の言う応接間に椅子はまだ寄せ集めしかないけど)


食欲なくて珍しく朝食をいい加減にする。


じきに息子が来てくれて、先ずはリビングと北の二部屋のカーテンを全部外してもらう。これからも使う2箇所の遮光カーテンを洗濯。


息子の部屋は新しいカーテンを付ける。


リビングは新しい花柄の非遮光カーテンを、レースカーテンの跡に付ける。洗濯した遮光カーテンは元の位置に戻す。これは防寒用にしか使わない。普段は薄い方だけ閉める。朝日で目覚めるため。この光なら目覚めるでしょう。自信はないが。



私にできないカーテンの付け外しは全部やってもらって、彼の言う「応接間」も良くなった。


次はネジが固くて2個目3個目に手をつけていなかったカラーボックス。ネジを締めるドリルを持ってきてもらって、簡単にできた。ドリルを横向きで使うには私の力は足りない。縦にして上から締めるなら私にも使える。小型ですごい性能の機械だ。また何か作るときは貸してもらおう。

お昼はゴーヤとパプリカと卵の炒め物。息子と二人の好物で、彼の家族はゴーヤが嫌いなのだ。
私が切って息子に炒めて貰った。


テレビ台の中の夫のガラクタを捨ててもらって、電池の収納場所が出来た。非常用に備蓄している。
その後もどんどん捨ててもらって、生活しやすくなった。
やっぱり不用品を手放すと空間が得られて楽になる。


夕方電球が届き、トイレの、センサーがいい加減でつけっぱなしになる電球と変えてもらった。暗めのが欲しかったけれど、4wでは思ったより明るい。しかし昔風の柔らかい色が嬉しい。
センサーがたびたび故障する高価だった元の電球。夜中消えないならセンサーなんて要らない。一人なのだからいちいち消せば済む。


カバーが壊れて、無いまま使っているipadmini やはりケースがないと、ベッドから落とすから心配、でもどんなケースを買えばいいか?
息子が細かい字を見て調べてiPad mini4だと教えてくれたので、安いカバーを注文した。落としても今のところ無事だけど、たびたび落とすから。
いずれ古くなってiPad mini6を買うことになるだろう。もう一台はもっと古いからいずれ2台続けて買うことになるかも。私はipad 2台とピンマイクさえあればやりたいことが全部できるので、いずれ大きな出費になるけれど覚悟しておかなくっちゃ。


夕方私がお風呂に入った後浴槽を洗ってくれて息子は帰って行った。
今日もお疲れ様。


明日は父のために領事館に行ってくれます。
明後日夕方4時からは老人ホームとzoom です。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ