メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

鍼灸の帰りに激痛!でも、気付け薬があるので。 

2020年11月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



昨日の痛み、今朝からの歩きにくさ、さすがの私もめげていました。
11時過ぎてから、鍼灸に向かい施術はとっても気持ち良くて、痛いところは丁寧に揉んでいただいたり、よぶんに一本鍼をさしてくださったりで、楽になっての帰りがけ、100円ショップによってあれこれ買ったり、同じ階のスーパーで指出し手袋を買ったり下の階でお寿司とローストビーフを買ったり、郵便局のATMによったりしたらもういけません。家に帰って激痛!足で歩いちゃダメみたい。
ちょっと動けない有様。
それでも仏壇にお供えをいいいおおおして、横になっています。坐骨神経痛の痛みでしょう。滅多に飲まない痛み止めの出番です。昨日も飲めばよかったのでしょう。


と言う状態を逆転する手が私にはあるんです。
さいきん350ccが飲み切れなくなって、月に2〜3本しか飲んでいないビールの出番。私の気付薬なんですよ、
500円の握り寿司と缶ビール、ちゃんとコップに注いで、遅い昼食をゆっくりといただき、昼の薬と痛み止め。
夕飯は届いているし、集金のおじさんは来たし、もう何にもしないで寝ていれば、痛みは忘れます。痛み止めはちゃんと飲みます。アセトアミノフェンだから心配ない。


さて明日も鍼灸院ににいってから、焼夷弾の模型をつくりましょうか。12月にzoomで、岡崎の小学生さん達と話す準備に。
直径8センチを6角形にすると、一辺は何センチになるか、長さは50センチ。段ボールで6面作って、じょうげにふたをする。焼夷弾の説明に使いますzoomで見てもらうんです。
「飛行機から落とす一発の中に、この大きさの焼夷弾が38個入っていて弾け飛ぶの。この中には、ガソリンの元のナフサをパーム油でゼリー状にしたものがはいっていて、瓦屋根を突き破って畳で止まって発火するの。バケツの水で消せないのはわかるでしょ。でも政府は、江戸火消しの道具を全ての家庭に準備させていたのよ。みんなに床下のでもいいから防空壕に入っていろと命令していたの。蒸し焼きになっちゃうじゃないね」などなど。いろいろまとめておきましょう。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ