メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

盲目の慈悲を回避するには? 

2020年09月20日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


盲目の慈悲を回避するには?  「相手のために・・・」という気持ちで自分では 「良かれ」と思ってしたことなのに、実際には まったくもって相手のためにはなっておらず、かえって迷惑をかけたり不快な気持ちに させてしまうことを「盲目の慈悲」と言う そうです。  出産祝いで名前から判断して女児用の服 をプレゼントしたら実は男の子だった・・・。  お中元でお酒を贈ったら、その人は下戸 (お酒が飲めない人)だった・・・。  残念な結果になるのは、途中の大事なプロ セスである「確認」という作業を怠っている からであり、加えて言うなら「思い込み」 が的外れであることに気づいていないからだ と思います。  事前に「生まれてきた子が男女のどちらかを 確認する」とか「相手がお酒好きかどうか確認 する」という「確かめる」ことは、他人に何かを してあげる際にとても重要なキーワードに なります。  仕事でも「確認する」ことはいたるところに 出てきます。  上司が部下の仕事を確認することも大事です し、部下が上司からの指示を確認することも 大事ですし、アルバイト・パートの出勤予定の 確認をしておくことも大事です。  ・・・・・・・・・・・・・・ 上記の贈り物の例でいえば、「相手が喜ぶこと は何か/相手が嫌がることは何か」を確認する ことが大事で、この作業を省くと独りよがりの 贈り物になって、本来の贈り物の体(てい)を 成さなくなります。 相手の気持ちを理解したうえで「相手が喜ぶ ことをする/相手が嫌がることをしない」と いう姿勢も大切です。  自分が喜ぶからといって相手が喜ぶとは限ら ないし、自分がイヤじゃないからといって相手 もイヤじゃないとは限らないわけです。  せっかくの好意・行為が盲目の慈悲となって 仇となってはもったいない話です。「盲目の慈悲」を回避するには、自分の思い 込みを極力排除してひたすら「確認をする」 というプロセスを大切にすることが肝だと 思います。  私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾  記事を見逃したくない人はメルマガへ!■メルマガに登録する 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ