メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

ビジネスの出口 

2020年09月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


ビジネスの出口 会社経営者が選択肢として持っている 「ビジネスの出口」は 1.後継者にバトンタッチする 2.会社ごと売却する のいずれかです。  一般的には「1」に後継者にバトンタッチする 手法をとる人がほとんどです。  ところが、中には「2」の会社ごと売却をする という視点を持つ経営者も最近は少しずつ 増えてきているような気がします。  いずれにしても言えるのは「経営者である 自分が去り、新たな経営者が君臨する…」 という構図です。  経営者が交代すると、その後業績を急激 に落としてしまう会社がありますが、それは 偏に後継者の力不足によるものです。  また、逆に業績を落とさず順調に伸び続ける 会社がありますが、そうした「経営者が交代 しても成長する会社」というのは、「高値で 売却することができる会社」とも言えます。  ・・・・・・・・・・・・・ どんな会社にも「営業部門」が存在し、 たいていの場合は「営業マン」が存在して います。  同じように、実は「経営者は会社最大の 営業マン」であり、その場合の商品は「会社 そのもの」ということになります。  一般社員の営業マンに給料も成績次第では そこそこ高給になりますが、経営者が営業マン と化したときの報酬額の比ではありません。  社員の営業マンは営業能力や自分の人間性 を活用して「自社商品やサービスを売ること」 を必死にがんばります。  経営者がそれと同じように手腕を発揮する ことができたなら、おそらくケタ違いのリターン が得られると思います。  長期的な視点で「ビジネスモデルの構築/ 人事制度の仕組み化」などに注力し、たとえ 経営者が交代しても従前どおり・・・もしくは 従前以上に業績が伸びるようになれば、 その会社の企業価値は相当高くなります。  会社規模にもよりますが、数億円から数十 億円の売却利益が生まれることも簡単です。 特に創業経営者であれば、将来に売却できる レベルの会社をつくることに成功すれば、 そこまで会社を成長させるべく努力してきた 自分の仕事への取り組みが最大に評価され ることになります。  人生を仕事に費やしてきたという行為に対して、 最大の経済的リターンを得ることができる わけです。  経営者は「自社商品を売ってくれる営業 担当者を雇い、自分自身は自社商品では なくて自社そのものを売れるように会社経営 を執り行う・・・ということを考えるくらいで ちょうど良いと思います。  もちろん、会社売却は必ずしも行なう必要 はありません。  上記「1」の後継者にバトンタッチするを 選択することも大事です。  意識を「売却できるくらいの会社をつくる」 というところへ向けることが大事だ・・・と いうことです。  視点を変えれば行動が変わります。  行動を変えると未来が変わります。  未来を良い方向へ変えていきたいもの ですね。  私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾  記事を見逃したくない人はメルマガへ!■メルマガに登録する    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ