メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

しもちゃんのブログ(おやじブログ)

絶景な旅 5月2日前篇 

2010年05月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


 ねえ、鳥の声録音して んんん 何?
鳥の声? ねぼけながらも耳を傾けると確かに聞こえる ウグイスにいろんな鳥が
鳴いている。でも、今回は鉄道趣味の旅ではないから録音機材なんて持って来てい
ない。じゃあ、ビデオカメラは持ってきているからそれで録ろう。
まずは部屋の窓から、続いて朝の散歩を兼ねて宿の裏山で。
さわやか・・・ だけど、ちょっと肌寒い。部屋に戻りましょう。
これは後ほど紹介しますね。
部屋に戻って、朝のタイム とは言っても自販機の缶コーヒーですが・・・
その時ウグイスの声がまじかで聞こえる 

部屋の前の木に止まっていました。すずめじゃないですよ。
同じ所には、いつまでも止まっていなくて、ちょこちょこ飛び回っていました。
朝ごはんは、一般的な物。目玉焼きにハム、味付け海苔、納豆にお漬物。
それとご飯にお味噌汁で、写真に撮るほどではないので省略。
ぶらりと行く旅で、急ぐわけではないけど、渋滞を避けるために早めに出発。
そうそう、ここは朝ぶろもOKでした。
続いての目的地は?名前は聞いているものの、見たことがない「忍野八海」
何があるのかも分からず、とりあえず行って見ようとを走らせる。
ほどなく到着するも、問題は駐車場所。幸い、村営の無料駐車場がありそこへ
無事駐車。
さてと、ここの目的は見ることもそうだが前夜に妻がここの焼きまんじゅうがおい
しいらしいから食べてみたい 花より団子か・・・
自然に囲まれた池があって、富士山の湧き水がこんこんとわき出ているようだ。。

最初に見えたのが「お釜池」。水の透明度は抜群で、青く見える位。
写真では、水面が反射しているため見えにくいと思います。小さな池のため看板を見逃すと
通り過ぎてしまいそうな池です。

これによると水深約7mとありますが、水がレンズの役割をしているため深くは見えません。

忍野八海から見た、5月2日9:30の富士山。この日もてっぺんまで見える絶景です。そして、この賑わい。右手の建物は売店で、その前が「湧池(わくいけ)」です。
妻のお目当てのお饅頭屋さんはどこ?ガイドブックを見ながら進むと・・・
それらしき建物はあるけど開いていない。営業は不定休とある。今日はお休み?
そばにいたおばあさんに聞いてみると、昨日は開いていたし普段ならそろそろ来るころでけどね。 ブッ プププ えっ?なんの音? おばあさんのおならでした
妻はあきらめきれず売店へ。私は写真を撮りにぶらぶら。

苔むした水車小屋を発見。見事なまでの苔ですが現役で活躍中で、そば粉を挽いていました。
ここには小川も流れていて、富士桜が満開

これって、何の花なんでしょうね。花の種類はよくわからない私。
とりあえず撮って見たものの・・・

これぞ日本の風景。いいなあ、この景色だけでも心が落ち着きます。
忍野八海で一番大きな池「湧池」と富士山。

この池には懐かしい「人面魚」がいるそうですが、見つかりませんでした。
あと、巨大なニジマスも(うまそう・・・)
この界隈にはいろんなお店もあり、おそば屋さんや、製麺所の売店もありましたが試食もOK
で、その試食は一口ではなく、なんと「もり1枚」太っ腹だ。
妻は、売店でお饅頭を入手したらしくあとで食べるそうだが私は何もない
さあ、一通り見た所で次に行きましょ。でも、何処へ?
甲府の方に「昇仙峡(しょうせんきょう)」と言う渓谷があるぞ よし、そこへ行こう。
駐車場へ戻ると、順番待ちの車の列が・・・ 早く来てよかった。
この続きは、中編で。 ]]>

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ