メニュー

十兵衛の奮闘記

都営地下鉄の散歩第2弾でござる 

2020年07月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


前回コロナウイルス拡散の為、手前の大道芸関係のイベントが当面全てなくなってしまい、これといった話題もないので、仕方なく最近始めた新型散歩を取り上げ「大江戸線上の大散歩」を投稿した処、閲覧数が多くコメントも色々と頂き、「面白い!」「いいアイデアだ!」中には「マスコミに取り上げて貰ったら?」などの投稿があり、反響に吃驚すると共に皆さんに興味を持って頂き嬉しかった次第でござる。ただ手前の大道芸の話より好評だったのは意外で、いささか複雑な心境でござる。そこで前の話が好評だったので、「豚もおだてりゃ木に登る!」となり、第2弾として調子にのって実行したのが「都営浅草線の散歩」(西馬込―押上間)で、先週制覇致し候。ではどのような散歩かと申しますと、前にも紹介しましたが、都営地下鉄内乗り降り自由な東京都シルバーパスを持って、麻布十番から大江戸線に乗り大門で浅草線に乗り換え、出発点である西馬込駅に向かい、そこから押上迄の浅草線沿線の散歩が始まったのでござる。スマホや街頭マップを見ながら(今回はほぼ国道沿いだったので簡単だった。)約1時間位歩いたら(4〜5駅の距離)その日の散歩は終了で、最寄りの駅より地下鉄で戻り、次回はその最寄りの駅まで電車で行き、そこから散歩を続けるというもので、終点は押上でスカイツリーの真下まで4日間で行き、具体的な散歩ログは下記のとおりでござる。第1日目(7/7) 西馬込=>馬込=>中延=>戸越銀座=>五反田 60分9000歩第2日目’(7/9) 五反田=>高輪台=>泉岳寺=>三田=>大門 65分 10000歩第3日目(7/11) 大門=>新橋=>東銀座=>宝町=>日本橋=>人形町=>東日本橋       => 浅草橋 85分 12000歩第4日目(7/12) 浅草橋=>蔵前=>浅草=>本所吾妻橋=>押上 45分 6000歩ということで、今回は前の大江戸線の散歩(8日間)の半分の日数で終わってしまったので、改めて浅草線の距離を確認すると全長18.3KMで、一方大江戸線は単一の地下鉄路線としては日本最長で40.7KMであることが判り、半分の期間で終了したのが納得出来た次第でござる。今回の散歩道は国道沿いの道が殆どで、都会の見慣れた風景だったので、特に印象の残っている所がないが、強いてあげれば、最終日の浅草橋から浅草へ向かい隅田川を渡って押上迄の間は下町情緒が漂っており、最後はスカイツリーの真下で見上げることが出来たのが良かったでござる。梅雨の時期で曇天が多かったにも拘わらず。だいぶ日焼けが進んだようで、「何かスポーツでもやっているのですか?」と聞かれる今日この頃でござる。さて第3弾は!乞うご期待??(完)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ