メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

テレビの本質は「無責任」なのかも? 

2020年04月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


テレビの本質は「無責任」なのかも?  私は「テレビ番組」をあまり見ないのですが、 見るとしたら「ニュース/ワイドショー/ 教養番組」です。  教養番組は「知識・知恵を学ぶ」ために 見ています。  ニュース報道の大事なことは「事実のみ を的確に伝える」にあると思います。  一番良いのは「真実を報道する」ですが、 これは難しいので、せめて「事実のみ」を 報道できれば、まあ、良しとする・・・だと 思っています。  ワイドショーは、事実に加えて「コメンテー ターの意見を伝える」ものだと理解して います。  最近はとにかく「コロナ関連」が番組の大半 を占めますが、見ていて思うのは、本当に 情報の伝え方が偏向しているというか、 いたづらに不安を煽っているというか、 一部の例外的なことをさも大半がそうで あるかのように印象操作しているというか、  よほど気を引き締めて見ていない  と騙されてしまうぞ・・・ということです。  ワイドショー番組はそういう意識で見て います。  中には、番組制作サイドの意向で「何か 意図的にある方向へ視聴者を誘導させ たい」といった目に見えないヘンな圧力が かかっていることが見え見えの場合もあり、 そうしたことに気づくとガッカリしてしまいます。  いかにコメンテーターが適切な意見を述べ ても効果は弱く無意味なものになってしまい ます(おそらく多くの視聴者が誤解・カン違い をして誘導されていくと思います)。  いずれにしても、テレビというのは映像が 無限に流れていくものであり、その根底・ 本質にあるのは「無責任」なのかもしれま せん。  テレビで報道されたことをどこまで信用し、 自分がどう活用するかはすべて「自分次第」 ですし、その「結果責任は自分が負う」ことに なることを理解しておくことが大切です。  そのように理解してテレビを見る姿勢が すべての人に必要だと思います。  テレビを見る/見ないは人それぞれの 勝手ですし、そこから得た情報をどのよう に活かすか活かさないかも本人の自由です。  でも、「テレビの本質は無責任・・・」という ことさえ覚えておけば、自分の側に責任感 を感じることにつながって、それが自分の 行動を良い方向に導いていってくれると 思います。  私の著書 2冊+電子書籍11冊 お金の教養シリーズ          5冊 組織マネジメントシリーズ       4冊 ビジネ人生論シリーズ   2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ