メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

犯罪対策の弊害 

2020年01月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

振り込め詐欺、アポ電などの電話による詐欺被害が多発してます。
また、訪問販売、宗教の誘い、空き巣の留守確認?など、各家のインターフォンを何度も押す人もいます。

我が家では登録した電話以外は出ません!
用事があったら、留守電にいれるか、再度電話をしてくるはず!と思っている。
登録まではしなくても、かかってくる予想がつく場合は、仕方なしに電話には出ます。

インターフォンがなると、カメラで確認して要件を聞くようにしてます。
家内は、居留守を使いますので、私ともめます!
居留守は何度も来る可能性があるので、はっきり対応して断る時は明確に!  が私の考えです。

家内は、断りづらいので居留守!

今年度は、自治会の班長で、各家を回ります。
回覧はポストですが、手渡しが必要な時や、直性話が必要な時もあります。

そんな時に居留守をつかわれると・・・
何度も訪問します。
それでもダメな場合は夜間に、室内の電気がついたのを確認してから行きます。

インターフォンを押して、班長であることと、名前を言っても出て来ない家が二軒あります。

室内に人影が写っても・・・

最終手段は、相手方に電話して「これから訪問します」と通知してから訪問します。

防犯対策でしょうが、いい加減にして欲しい!

過剰な対策が迷惑になる場合もありますよね!



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ