メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

やらせメール? 

2011年07月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



課長が安易にメール投稿呼びかけ…九電副本部長(読売新聞) - goo ニュース

九電の「やらせメール」。何が悪い?
九電とその関連会社の社員だって、県民であり、市民であり、
原発が生活の基盤だ。彼らには「必要性」を訴える権利は
なくて、「原発反対」意見だけを採りあげるというのは、
フェアではない。

九電関連者には「権利」は有るが「資格」が無いのか?
「原発反対」派の団体が、メールやネットで呼びかけ、
組織的に「反対メール」を送っていたとしても、それは
罪にならないとは、変な話だ。

世界が「原発廃止」に向かう中、「国が責任とる」と断言して、
玄海原発の再稼動を容認した海江田経産相に対して、菅さんは、
ちょっと不安になった。「原発反対」の声に応えるため「ストレス
チェック」を言い出して、ストップをかけた。原発反対派は
菅さんの「クルクル指示」を歓迎すべきだろうに、マスコミも
海江田に同情して、缶(菅)叩き。カンカンカン、いかん。もう
何がいかんか、判らなくなっている。

原発を国策として推進してきた自民・公明が、自分達の
尻拭いをしてくれている「菅」を、よってたかっていじめ
てるのも「変」。自分たちの責任は感じないのか。
「恥を知れェ!」

何が善くて、何が悪いのか、この国はもうめちゃめちゃ。
私も、今そんな立場で四苦八苦。私が良かれと思って認めて
あげたことで、逆襲に遭っている。世の中「不条理」だから
面白いのかも。「何が善で、何が悪か」。ほんとに判らなく
なってきた。

「善も悪も無いのだよ」と、親鸞も、一休も説く。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ