ジャックラッセルテリアと

健康オタク 

2019年07月23日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

 テレビで放送される健康に関した番組は特に好きで観ることが多いです。
運動方法などは見た場でやってみたりしても、すぐに忘れてしまいますが、自分でも続けられそうなものは続いています。

@今、続いているのは歯磨きの後、口の中を濯がない(NHKの試してガッテンから)虫歯予防の方法です。 スエーデンのイエーテボリ大学(?)の発見した方法だとか・・・記憶違いだったかもしれませんが・・・。 肝はフッ素がはいっているから、敢えて流さないことらしい。
しかし、歯磨きをした後、口を漱ぐことを長年して来た習慣を急に止めることは難しかったです。 ついつい、無意識に水を口に含んで濯いでしまう。 再度、歯磨きチューブを絞りだし、歯に塗りたくったりしていました。
でも、半年に一回、歯医者さんに行って、「虫歯は無い」と言われている私なんですよねぇ。 洗剤とかを体の中に入れていることの方が問題ではないのかなって気になりだしています。

Aもうひつとは朝一番に水を飲む方法。 寝ている間に汗をかいて不足した水分を朝一で補給するのが良いらしい。 今のところは続いています。 布団を敷く前に、ペットボトルを置くのが習慣になりましたぁ。

そうそう、先日・区の健康診断をしてきました。 毎年同時期にしています。 
抵抗力が減ったと感じていたので、ちょっと太るように意識して食べていました。 
結果は一年前と比べて体重+2.5キロ予想通り。 身長+0.2_やったぁ!(誤差の範囲でも、嬉しいもの・笑) 血圧120−78と問題なしでした。
でも今後、血液などを採った検査する結果の方が心配です。(検査結果が出るのが一か月後。)

 犬が居なくなってから、毎日・散歩した時間をまったく取ってない。 雨でも外を歩いていたのが、晴れていても外に出ない。一日・6千歩さえも連続歩けていない。 今回は引っかかるかな〜?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ