どかちんのブログ

すぐに謝る日本人の悪い癖 

2019年05月19日 ナビトモブログ記事
テーマ:時事・政治

外交とは、血を流さない戦争である。

馬鹿騒ぎしている戦争発言を鎮静化するために、
日本維新の会の代表二名が雁首並べてご丁寧にも
ロシア大使館までガルージン大使に謝罪に行った。

謝罪する相手を間違えてはいないか?

謝罪をしたいのなら、謝罪に行くのなら、
領土返還交渉に腐心してきた総理官邸ではないのか。

その上で、ロシア側にどう伝えるのかは、
安倍総理の判断、役割であると思うのですがね。

凶悪盗っ人の家に謝罪にゆく被害者がどこに居るのかということ。

だから日本はいつまでもナメられるのですな。

これで日本維新の会の支持は、もうやめた。


.



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

コメント感謝

どかちんさん

アホ―松さん
私の親父は満蒙でソ連の捕虜として連行され5年近くにも及ぶ極寒のシベリア抑留で家畜同然の強制労働に耐えて運よく復員した抑留者です。その為に私は幼少の時分から嘘吐きロスケの狡猾さを厭と言うほど叩き込まれて育ちました。ですから今でもロシアを全く信用しません。日本は敗戦で随分と変わりましたがロシアは日露戦争を最後に敗戦の経験をしていなので思考回路は当時そのままです。信用してはならない相手ですね。

2019/05/20 22:11:00

まったく同感です!

さん

北方4島は元々わが国固有の領土。

昭和20年8月15日をもって敗戦となったにもかかわらず、それ以降の数日間に日ソ中立条約を一方的に破棄してソ連が侵攻占領したもの。だから不法占拠と言う我が国の主張は間違っていない。

そして日ロ交渉ではロシアの主張は「北方4島は第二次世界大戦の結果、ロシア領土になったもので平和条約締結の前提としてロシアに主権があることを日本が認めよ、4島は不法占拠ではない」と強調している。と言う事は裏返せば戦争して勝利しなければ領土返還はあり得ないと言っているのと同じ事。

だから丸山議員の言っていることは本音だと思いますが、表現の仕方が悪い。議員辞職すべきだと思いますが、あくまで辞任はしないでしょう。次の選挙で落とすしかないでしょう。
彼は大阪19区選出で私の地元議員ですが、平素から酒癖が悪く、東大出を鼻にかけ傲慢無礼な奴です。

ロシアは4島返還どころか一島も返還する気はないと思います。返還するようなそぶりを見せながら日本から金(経済協力)をふんだくる手段にしていると私は思っています。

2019/05/20 15:44:47

PR

上部へ