メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

子ども銀行 

2019年05月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日、5月2日は、郵便貯金の日だったそうです。
郵便局は貯金、銀行は預金と言うそうですが、郵便局がゆうちょ銀行になった今でもそうなんでしょうか?

と言う事はさておき、昨日、30年来の友人(京都在住)から電話があり、近況などを話していました。

私が、
「12月から、毎月5万円ずつ、積立預金を始めた」と言うと、
「トラさんは、昔からコツコツ貯めていたから・・・」
「そんな事は無いよ」
「でも、預金できるようになって、老後の心配も少しは解消しそうか?」
「まぁ、長生きがリスクやね」

ところで・・・

小学生の頃、「子ども銀行」と言うのがありました。
毎月一度、農協の方が学校へ来られて、預金をするのです。

「子ども銀行」の日になると、校門を入った所に、農協の方が大勢座っていて、そこに100円前後のお金を持っていくと、通帳に手書きで記入してくれます。

父からは、
「お前は、お金を持っていたら全部使ってしまうので、すぐに預金するように・・・」
お年玉なども、すぐにその口座に預金をしていました。

どうやら、子どもの頃に、
「預金することは良いことだ」とすり込まれた様で、そのことが今になっても抜けていないようです。

そんな話をすると、同年代の友人は、
「そんなのは、○○(私の住んでいる町)だけの事で、京都市内では無かった」と言います。

と言う事で、
「ホンマにトラさんは、預金が好きやねんなぁ・・・」という友人の言葉で電話を切りましたが、みなさんは、「子ども銀行」って、ご存じないですか?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

通帳に・・・

トラ。さん

はまゆうさん、おはようございます

毎月、100円前後の少額でしたが、少しずつでもお金が貯まっていくのがうれしかった記憶があります。

6年生の卒業時に通帳を見ると、1万円以上も貯まっていて、大金持ちになった気分でした(笑)

2019/05/03 10:27:49

九州でも同じ状況を

さん

体験しましたよ。
少額ではありましたが、その日がとても楽しみでした(笑)

2019/05/03 10:22:16

PR







上部へ