メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

体によい食品・悪い食品 

2019年01月28日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  久しぶりのワン切り?

 固定電話が鳴ったのだが、1回鳴っただけで切れてしまった。
久しぶりの「ワン切り」というやつなんだろうか。

 そもそも私の固定電話には着信履歴なんて残らない。なので折
り返し電話することはない。履歴があっても電話しないけどね。

 午後、雪の予報だったが雨が降ってるよ。買い物にでも行こう
と思ったが、やーめた。雨の中ぜひものの買い物はないしね。

  科学的根拠に基づき

 ネット検索していると「科学的根拠がある、健康によい食品5
つと体に悪い食品3つ」。なんとも簡潔でわかりやすいタイトル。

 健康にいいのは「魚」「野菜と果物(フルーツジュース、ジャ
ガイモ除く」「茶色い炭水化物」「オリーブオイル」「ナッツ類」。

 数多くの信頼できる研究によって本当に健康に良い(脳卒中、
心筋梗塞、がんなどのリスクを下げる)考えられる食品だそう。

  茶色い炭水化物って

 「茶色い炭水化物」とは、玄米やソバ、全粒粉を使った茶色い
パンなど、精製されていない炭水化物のことだそう。

 健康にいい食品にお肉が入っていないのは残念。高齢者は毎日
でもいいくらい、よくお肉を食べた方がいいといわれる。

 魚に含まれる水銀など有害物質が気になる人も。が、少量の水
銀の摂取がどのような悪影響を及ぼすのかに関しては不明。

  魚食べないデメリット大きい

 実は養殖魚より天然魚の方が栄養価が高いとの科学的根拠はな
い。むしろ魚を食べないデメリットの方が大きいという。

 同じことは野菜にも言え、農薬が気になるなら有機野菜を買え
ばいいけれど、普通の野菜でも問題はないとのこと。

 それよりも、この5つの食品を日常的にしっかり食べることの
方が大切だという。私の場合、まあまあ取れている感じだ。

  牛、豚悪く鶏肉OK

 一方、悪いのは「赤い肉(牛肉や豚肉、鶏肉除く)」「加工肉
(ハムやソーセージ)」「白い炭水化物(ジャガイモも)」「バ
ターなどの飽和脂肪酸」。

 お肉は体に悪い食品になっているが、鶏肉は別なんだ。という
ことは「高齢者は鶏肉を食え!」っていうことか。

 まあね、〇か×かという、いささか乱暴な選択のような気がす
る。〇はしっかり取って×は少し控える程度でいいのかも。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ