メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

初詣は4日に・・・ 

2019年01月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

4日は、亡き妻の月命日なので、お墓参りに行ってきましたが、その帰りに、近所の機物神社(はたものじんじゃ)に寄って、初詣をしてきました。

機物神社へは、トラ家から徒歩2、3分です。
三が日に行けば、参道にお店も出ているし、つきたてのお餅や振る舞い酒もあるので良いのでしょうが、どうも人混みは苦手です。
なので、近所の神社へは4日に初詣に行くと、20年ほど前から決めています。

今日は、天気も良く、ポカポカな陽気だったので、コートも着ないで参拝をして来ましたが、広い境内に私一人でした。

ところで・・・

トラ家の近くに、「源氏の滝」という18mの高さから水が音を立てて落ちてくる名瀑があります。
その上の方には、「不動明王」が奉られており、年に2回(1月4日と8月4日)、六角堂不動明王の前の護摩壇(ごまだん)で 山伏の装束をつけた行者の方々が、修験道の秘法によって全身全霊、皆の諸願が成就するよう祈願をされます。
トラ家の町内会では、毎回、数人がお手伝いで参加をすることになっています。

さて・・・、
儀式が始まると護摩壇に火が入り、ホラ貝が鳴り、護摩木を焚く炎が上がります。
護摩木は「九字」を切られ、エイッと気を込められどんどんたかれていきます。
ちなみに、「九字」は後で調べると「「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」と唱えていると言うことです。

毎年、年に2回、この時期になると「護摩木の購入」の件で回覧板が回ってきます。
購入を希望すると、事前に護摩木が各家庭に配られ 表には願い事と氏名 裏には日付と数え年を書いて届るということです。
私は購入したことがありませんが、町内会の皆さんは、たくさん買われているようです。

今年も、初詣の後、源氏の滝に行ってきましたが、カメラを持って行くのを忘れました。
次回、8月4日には、カメラを持って行き、写真を見ていただきたいと思います。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

源氏の滝は・・・

トラ。さん

まんちんろうさん、おはようございます

源氏の滝の写真はたくさんあるのですが、修行僧の護摩壇の様子は撮っていませんでしたので、8月4日までお待ちくださいm(_ _)m

2019/01/06 11:39:58

源氏の滝

まんちんろうさん

是非、源氏の滝の写真お願します。
楽しみに、待ってます。

2019/01/06 08:25:37

スマホは・・・

トラ。さん

サマーさん、おはようございます

スマホは持っていません。
毎日ほとんどの時間はPCの前にいますし、、LINEをするにも親しい人もいないので、スマホの必要性を感じません。
写真は、メモリーをやり取りしますので、デジカメです。

今の携帯は、月2000円程度で使って居ますので、スマホは経済的に厳しいです

2019/01/05 11:17:52

おはようございます。

さん

ブログにいつもいいねをありがとうございます。始めたばかりなので、本当に励みになります。
九字でなんと唱えているか、知りませんでしたが、どうやら戦いのための気合いみたいなもんなのでしょうか。
内容を見るとそんな感じですね。
滝は気分をフレッシュにしてくれるので好きです。
トラさんはスマホで撮影じゃなくて、ちゃんとカメラなんですね。
わたしはもっぱらスマホです><

2019/01/05 08:31:53

PR





上部へ