メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

スマホ決済は辞めます 

2024年05月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

私が最近使い出した三井住友カードを友人に紹介し、紹介された人が何度か使うと、両者に2000ポイントを送るとあったので、一人紹介してみました。

紹介した人は、収入が少なく、まだ年金も受けていないということで、審査に通るのかと心配だったのですが、「即時発行コース」というのがあるので、それに申し込んでみると、その場でカード番号が送られてきて事なきを得ました。

ただ、申し込んですぐに審査をしたのか、審査をしていないのかはわかりませんが、使用限度額が5万円でした。

2000ポイントを楽しみに待とうと思います。

ところで…

先日ブログに書きましたが、スマホにカードを登録してスマホ決済をすると、通常は5%のポイント還元が対象のコンビニなどでは7%になるらしいのです。

苦労して、スマホに登録してみたものの、コンビニで買い物をしてもせいぜい200円程度の支払いです。
しかも、対象のお店はセブンイレブン、MacDonald、ドトールなどで、最近は行ったこともありません。

その後、何度か近くのスーパーで使ってみましたが、使うときには、スマホのパスを解除したり、私はスマホにカバーを掛けているので、カバーを外さないとタッチしても反応がないなど何かと手間がかかるので便利さが感じられません。

しかも、上限が1万円までだと言うことで、それ以上になるとカードで決済をしないといけなくなります。洋服や靴などを購入すると、あっという間に一万円は超えてしまうこともあるので、現金を持ち歩かない私は、いずれにせよカードの用意が必要です。

元々、楽天カードや楽天銀行、楽天証券を使っているので、楽天ポイントが結構たまります。
低額の買い物は、ためたポイントで楽天Payを使うので、スマホ決済をする必要を感じません。

と言うわけで、スマホにカードを登録してみたものの、スマホ決済は辞めることにしました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ