メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

家片付けでお金たまる? 

2018年11月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 きょうは「勤労感謝の日」だそうだが、朝は目を覚ましても寒
くてね、なかなか毛布から出られない。

  不要紙の回収日

 テレビの録画番組などを見ながら、しばらくはぬくぬくと過ご
す。と思い出した。きょうは不要紙の回収日だった。

 最低限の家事はこなさないとと、前日までに用意していた紙袋
と段ボール類などが入ったドッグフードの袋を出しておく。

  山形市で初雪

 山形地方気象台は本日午前5時10分、山形市で初雪を観測し
たという。平年より5日、昨年より7日遅いとか。

 遅かれ早かれこれからは雪の季節。子供のころから比べると、
山形市は雪の量は少なくなったけどね。それでも雪は大変だ。

  手術から1カ月

 左手小指の手術をしてから、きょうでちょうど1カ月。もうか
さぶたは取れたが、手術跡の皮膚の部分が硬くなっている。

 いずれ普通のやわらかい皮膚に戻ってくれるんだろうが、もう
しばらく時間がかかりそうだ。今はまだ爐瓦錣瓦鏨境瓩ある。

 ネット検索していると「お金がたまる人になりたいなら、まず
は家の片づけから」とのフレーズ。どういう関連性があるの?

 まあ、お金がたまるかどうかより家の片付けは私としてはあま
り得意な方ではない。読んでおいてもよさそう。

  使わないものをため込む

 例えば何となくセールで買ってしまった洋服、どうせだからと
まとめ買いしたものの使っていないTシャツや下着。

 買い揃えたが使わずホコリをかぶっている洗剤、安いから買っ
ておいたけれど賞味期限切れになってしまったレトルト食品。

 それらを処分し機能的な収納にすると、本当に必要なものは何
か、それはどのくらいの量が必要なのかが見えてくるという。

  節約とは必要ないものは買わない

 すると、無駄なものは買わなくなる。本当の節約とは安いもの
を買うだけでなく、必要ないものは買わないことなんだそう。

  少しずつ計画的に

 一気にやれる作業量ではないので、少しずつ計画的に進める。
1日に1カ所を目安として始めるのがお勧めだそう。

 あまり頑張り過ぎないことが、最後までやり遂げるポイント。
確かにいっぺんにやろうとしてできなかったことが何度かある。

  すべて外に出して

 片付けはまず、そのスペースにあるものをすべて外に出して、
必要なもの、必要でないもの、決められないものに分ける。

  使用頻度の高い順に収納

 必要なものは、さらに使用頻度が高い順に、中央→下→上の順
に収納場所を決めていくというもの。

 そして収納時には、どこに何が入っているのかをひと目でわか
るように、収納方法を工夫できればベストだそう。

  決められないものは保留し再度判断

 必要ないものは、もちろん処分。要不要を決められないものは、
しばらく保留。1週間、1カ月後に再度考えると答えが出るとか。

 家中のクロゼットや押入れ、タンス、冷蔵庫の中をすべて見直す
と、いかに不要なものが家の中にあったのかわかる。

 必要なものを必要なだけ買うことが、実は一番の節約であり、お
金をためられる人になる秘訣なんだそうだ。

 そういわれると相当不要なものをためこんでいるね。スペースに
あるものをすべて外に出すはいいかもしれない。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ