メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

黒船来航・明治維新・大東亜共栄圏(1) 

2018年10月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



アメリカ人にとって日本と中国は賢弟愚兄

日本で桜田門外の変が起きたとき
 ☆勝海舟や福沢諭吉が成臨丸で初の外交使節としてアメリカに向かっていた
 ☆第15代ジェームズ・ブキャナン大統領に謁見
 ☆ニューヨークでは、「東方の神秘なる国からきた日本人」を見るために50万人が集まる
賢弟日本
 ☆日本の使節がヨーロッパでなく米国を訪問
 ☆新興国アメリカ人のプライドを満足させたといえる
 ☆アメリカ人はペリーが鎖国していた神秘の国のドアを開けたことを誇りにしています
 ☆アメリカ独立以降、アメリカ大陸以外であげた最初の外交的成功だった
 ☆ペリー艦隊の圧力で開国し、アメリカを見習って文明開化を進めた日本
愚兄中国
 ☆「中体西用」などといい、制度や技術は必要に応じて採り入れた中国
 *基本的な思想は不変だという中国
 ☆辛亥革命により中国が共和国になった
けなげに頑張っている日本
 ☆助けてやりたいという気持ちがアメリカに出てきた
 ☆キリスト教の布教が日本よりうまぐいつたことも好感度を増した
 ☆岩倉使節団には津田梅子や山川捨松(大山巌夫人)といった少女たちも参加
 *少女達は、アメリカで勉学を行い、帰国後は日本の近代女子教育のために尽くした
 ☆日露戦争では金子堅太郎が、ルーズベルトの友人だったことが日本に有利に働いた
 ☆第一次世界大戦に関しては、クレマンソーが西園寺公望の留学時代の友人だった
太平洋戦争
 ☆国内の教育制度が整備されると日本では留学生が減った
 ☆一方中国の最強の軍人といわれた蒋介石の夫人は、アメリカで育った宋美齢でした
 ☆その父は元宣教師でしたが聖書の出版で財をなした人物
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本国家の正史』

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ