メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

9月26日 

2018年09月26日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



今日9月26日は、統計のうえで台風襲来の回数が最大の日だそうです。
昭和29年9月26日、台風第15号が襲来、津軽海峡がおおしけで、国鉄の青函連絡船「洞爺丸」が座礁沈没。死者・行方不明者あわせて1155人にも及ぶ大惨事に・・・。
昭和33年9月26日は、台風第22号が伊豆地方に襲来した狩野川台風。
台風と前線の影響で豪雨となり、中伊豆を流れる狩野川流域では、破堤15ヶ所、欠壊7ヶ所、死者・行方不明者853名という被害が出たようです。
翌年の昭和34年9月26日は、台風第15号が潮岬に上陸し、紀伊半島から東海地方を直撃した伊勢湾台風。
名古屋市南部を中心に大きな被害を生みました。
これは室戸台風、枕崎台風と並び、昭和の三大台風のひとつで、高潮による貯木場の流木の被害に遭い、死者4697人・行方不明者401人という甚大な被害を生み出しています。
父が国鉄職員だったので、台風の時はいつもいないのですが、この時は南風にあおられ、二階の雨戸が外れそうになりました。
夕方5時か6時時頃だったような気がします。
小学校の六年か中学一年だった私は母に言われ、ずっと雨戸を押さえていて怖い思いをしたのでよく覚えています。
最近は台風よりもゲリラ豪雨で被害を受けることが多いですが、秋雨前線と重なっているこの台風24号が、日本列島を縦断しそうな不穏な動きをしているようです。
予報が外れるといいのですが…。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ