メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

生きているだけで丸儲けです 

2018年09月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


生きているだけで丸儲けです  明石家さんまさんの娘でタレントのIMALU (いまる)さんの名前の命名は、さんまさん の座右の銘としている言葉が由来になっている と聞きました(IMALUさんは1989年9月19日生)。  その言葉とは「生きているだけで丸儲け」です。  言葉自体の意味は、どんな環境下、苦難の道で あっても「生きている」というだけで素晴らし いこと、ありがたいことだ!・・・というニュアンス だと思います。  そのとおりだと思います。  そして、いまるさんの名前はその「生(い)きて いるだけで丸(まる)儲け」・・・が由来にある、 というわけです。  ・・・・・・・・・・・・・・・・「ものの考え方が、その人の人生を作る」・・・と、 ローマの賢人/マルクス・アウレリウスが言い ました。  出来事・物事は同じでも、人によって そのとらえ方は違います。  そして、とらえ方が違うゆえにそれぞれの人の 感情も異なりますし、感情が異なるがゆえに 行動パターンも別のモノになっていきます。  別々の行動をしていけば、別々の人生を歩む ようになるのは当然です。  つまり、同じ出来事・物事に遭遇しても、そこ での「意味づけの仕方」次第で、人はまったく 別の人生を歩むことになる、ということです。   アウレリウスが言うとおり、 「ものの考え方が その人の人生をつくる」わけです。   とらえ方は一つではありませんが、多くの人は 一つの出来事・物事に対して「一つのとらえ方」 しかしようとしません。  なかなか訓練をしないと複数のとらえ方は できないものです。  でも、訓練をすることで複数のとらえ方をする ことができるようになれば、時と場合に応じて 最適なとらえ方をその中から選択することが できるようになります。  そうすると、人生は徐々に好転していきます。  生きているだけで丸儲け・・・という考え方・とら え方をして、たとえさまざまな好条件が自分に 揃っていないとしても自分はハッピーだ!・・・ という発想をしたいものです。  そうすることで自分の人生を常に楽しみ、 慈しみ、愉快に過ごしていきたいですね。   私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ