メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

ダメ上司は「あれオレ詐欺」をする・・・ 

2018年08月31日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


ダメ上司は「あれオレ詐欺」をする・・・  「オレオレ詐欺」は「振り込め詐欺」と名を替えま したが、次々と新たな詐欺手法が出てきて、いつ になってもそうした人を騙してお金を搾取する輩 がいなくならないのは残念なことです。  最近では「フルーツを送る電話」を先にかけて、 そこで「良い子」をいったん演じておき、その後 に金銭的トラブルが生じていることをこぼして お金を振り込ませようとする新手の振り込め 詐欺事件が頻発しているそうです。  警察が追いかけても追いかけても、そうした 悪のグループ/首謀者はいなくならないもの で、本当に困ったものです。  ・・・・・・・・・・・・・・・ ところで、会社には「オレオレ詐欺」ならぬ 「あれオレ詐欺」を常習とするとんでも ないダメ上司がいたりするので要注意です。  「あれオレ詐欺」とは、イベントやプロジェクトや 新開発商品などを手掛けたときに、まったく協力 的でなかったにもかかわらず、結果としてうまく いったときにだけ「あれは実はオレが部下にやら せたんだ…/オレの思っていたとおりになった…」 などと自分の手柄のように自慢する虚偽自慢話 を指します。  思いのほか何かが成功したとき、部長や重役 に「それは自分がやりました!」と他人(部下) の手柄を横取りするような中間管理職上司は 実際かなり存在すると思います。  本人は得意げに語りますが、真実を知る部下 たちはどっちらけで(←死語かな?)、内心あき れかえっています。  そんな「あれオレ詐欺」を連発する上司は 少なからずどこの会社にもいるもの・・・だと 思います。  また、部下が「本当はそうじゃありません!」と 真実を伝えようとしても、権力で部下を封じ込め る「やりこめ詐欺」になっていたりします。 当然、人として、組織人として、そんなリーダー になってはいけないし、そういうリーダーを管理 職のポストに就けておくのも良くないと思います。  逆に上司が部下を立てて、自分の手柄であって も、みんなの力の結集だ/みんなで成し遂げた 結果だ・・・と謙遜するくらいであれば数百倍 立派です。  一般社会で「詐欺行為」は犯罪ですし、当然 会社組織の中でも「詐欺・虚偽報告」はしては いけないことの一つです。  「あれオレ詐欺/やりこめ詐欺」をするような 上司になってはいけない・・・ですね。   私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾                         

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ