メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

残業を無くすだけではダメで、それが機能する組織を・・・ 

2018年08月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


残業を無くすだけではダメで、それが機能する組織を・・・  政府のプロパガンダによって「働き方改革」と 言われて久しいですが、連れて世間では「残業 を減らそう」という傾向が強まっています。  昔は、「残業することは良いことだ」という時代も ありましたが、やはり世の中の常識はその時 そのときによって流れがあるものです。  ・・・・・・・・・ ある会社では、残業をゼロにすれば新卒者を 採用しやすい/良い会社になる・・・とアドバイス され、そのとおりにしたそうです。  ところが、業務が忙しいときでもみんな言い訳を して残業を拒否するようになって、しかも新卒採 用で人件費も上がり、結果としては売上も利益も 減って何も良いことはなかった・・・そうです。  身の丈に合った経営をすることが大事だと 思います。  会社は「利益」がないと潰れます。  理想を掲げることは大切ですが、会社に実力 がなければ理想通りに展開することは難しい ものです。残業をしなくてもいいような効率化された職場 になっているかどうか?  新卒者を採用してもその研修教育を施し、早く 戦力となるように育てる風土が存在しているか どうか?  また、彼ら彼女らの将来に責任が持てる経営者 の志があるかどうかか? 会社の将来ビジョンは共有されているのか?  そもそも将来ビジョンがあるのかどうか?  現実を直視して改めて見極めることも大切です。  そうすることで「身の丈に合った経営」に 手が届きます。  身の丈にあった経営をまずはキチンと固めて いかないと、結局は経営破綻の道を歩むことに なりかねません。  単に残業を無くすだけではダメで、それでも 業務が滞らずに機能する組織をつくることが 大事だと思います。  私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ