メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

「香害」とは 

2018年08月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  庄内、最上に大雨で避難指示

 5日は山形県内で局地的な大雨となり、庄内、最上の両地域で
避難指示や勧告が出され、大変な一夜を過ごしたよう。

 鳥海山では悪天候で登山客が一時遭難したほか、JR線の運休
や道路の通行止めなどもあったという。

 山形市でも大雨が降り早朝は雷も。チェリーがほえるかと思っ
たが、意外に平気。市内の降雨量は49ミリほど。被害なし。

 ネット検索していると「香害」という言葉に目が留まった。香
りって、いいにおいのことなのに、香りの害とは何?

  香料が原因で体調不良

 衣類の柔軟剤や制汗剤の香料が原因で、体調不良を訴える人が
増えているそう。その過剰なにおいを「香害」と呼んでいるとか。

 消臭剤のにおいを避けるため、外出先のトイレを我慢したり、
無臭の職場が見つからず生活が困窮している人もいるという。

  芳香剤でせき込む

 ある主婦の場合、隣家のキッチンの換気扇から自宅リビングに
漂ってきた芳香剤の臭いをかいだ時に強くせき込んだ。

 こういうことが5年前にあり、以来、近所の洗濯物で使われた
柔軟剤の臭いなどをかいだ際もせき込むようになったという。

  意識遠のくことも

 ひどい時は5分以上もせきが止まらず「息苦しくて目の前が真
っ白になって意識が遠くなることがある」と。

 外出する際は花粉対策用マスクに加え、放射性物質も遮断でき
るマスク、活性炭フィルターを重ねて着用している。

 病院へ通うために電車を使っているのに、その電車内で柔軟剤
の香りなどに触れるリスクがあり、通院も大変なようだ。

  生理現象を我慢

 苦痛を訴える声には「外出時のお手洗いが消臭剤などで充満し
ているため、生理現象を我慢することもある」。

 「柔軟剤臭が蔓延する電車の車両を移動しながら外出している。
通勤も難しい」「相談窓口で香料のない職場を求めても理由や状
況が理解してもらえない」など。

  体調不良の訴え増える

 近年、体調不良を訴える人が増え、24年度に国民生活センタ
ーに寄せられた柔軟剤の臭いに関する相談は計65件。

 ところが日本消費者連盟が29年7、8月の2日間の電話相談
「香害110番」には3.3倍の計213件の相談があった。

  「化学物質過敏症」の発症

 専門家は被害の多くが「化学物質過敏症(CS)」の発症と指
摘。病名の認知度の低さから周囲の理解が得られないことが多い。

 CSは化学物質を一度に大量に浴びたり、少量を繰り返し浴び
たりすることで体内の許容量を超え、突然発症するという。

  発症後は微量でも不調に

 また、いったん発症すると、微量の化学物質でも頭痛やめまい、
吐き気、目のかすみ、鬱、記憶低下などの症状を起こす。

 専門家は「嗅覚は命を守るための感覚で、本能が狷┐欧蹲瓩
命じている香料に耐えることで、体がパニックを起こしている」。

 ただ認知度が低いために、周囲は「個人のわがままだ」とか、
医師から「精神障害」と勘違いされたりするケースもあるとか。

  意識改革や規制の動きも

 しかし「化学物質過敏症」は世界的にも公認されている。近年
は消費者の意識改革や規制を求める動きも出ている。

 これに対し厚生労働省は、製品に含まれる香料は国際香粧品香
料協会(IFRA)の基準に適合したものが使われている。

 「症状と香料との因果関係が証明されていない」とし、患者ら
については「情報収集に努める」との姿勢にとどまっている。

 やはり認知度がまだまだ低いということもあるし、実際にこう
いう症状にならないと、なかなか理解できない面が大きいかな。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ