メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

大坪八幡宮 下関市 

2018年08月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

大坪八幡宮 下関市
清和天皇の貞観二年、宇佐八幡宮より勧請この地区の守護として羽山ケ丘に祀ったと伝う。
寛文八年・元禄十三年・宝永四年修築の匠あり。
明治七年、村社に列され明治二十四年現在の拝殿を修築。
四十二年貴布禰神社(金比羅町にあった)を合祀し高オカ神を合祀神として祀る。


昭和六年昭和の御大典記念事業で境内地拡張整備、神殿幤殿改築、社務所新築。



昭和十三年、社号を字名を冠して大坪八幡宮と改め、昭和35年斎館新築
昭和六十一年神殿・拝殿全面改修し現在に至る。


入口鳥居脇の大きな対


昭和十六年奉納





















口中玉有
鳥居裏の対
地味ですが良い彫りです。

                禿頭タイプ



後姿も良い彫りです。
蔓延元年(1860)

 

                 石段



石段上 鳥居脇の対

安政七年(1860)奉納 蔓延元年になります。
下の禿頭タイプと同い年です。





拝殿


拝殿前の対



         明治四十四年(1911)明治最後の年

深い口

                 口中玉

尻尾も良いです

国尊稲荷



本殿

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ