メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

北軽井沢 虹の街 爽やかな風

ヴィラデスト カフェ 

2018年07月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し













先月、結婚50年の祝いを娘が贈ってくれたが、その中に「ヴィラデスト カフェ」の食事券も入っていた。私の仕事のシフトは大抵は木金が休みになっているが、時々、月火水のどこかで休みが入ることもある。年齢を考えての「いたわり休日」だと思っているが、シフトがわかってからすぐに今日の日をヴィラデストに予約していたのだった。
 
ビラデスト カフェは玉村豊男がオーナーの正式には「ヴィラデスト ガーデンファーム
アンド ワイナリー」という長い名称だ。午後からにわか雨があるという予報通り曇り空の中を久しぶりに行く東御市へと向かった。もう何年も行っていないので、スマホのカーナビの案内を入れて出発したが、オイボレの頭もまだまだボケてはいなかった。所要時間の50分も予想通りで予約時間ぴったりに到着した。
窓際の景色のいい席に案内され、ブドウ畑や遠くに見える上田市や北アルプスを見ながら会話も楽しくすすむ。野菜づくしの前菜、メインディッシュは牛肉のポリートと手づくりソーセージ サルサヴェルデ。なんだか難しい名前だが、サルサヴェルデとは、シェフ特製のグリーンソースのこと。いつもこの手の料理は、量が少ないと感じる私だが、最近は歳のせいかこれくらいで腹いっぱいになる。苦手のナイフとフォークで美味しくいただいた。食後、「今日は私の誕生日だからケーキを買って帰ろ」とつぶやく家人の言葉に、すっかり忘れていた誕生日を思い出さされ、しまったと思ったが、何食わぬ顔でケーキを選ぶ家人のあとに続いた。
そんなわけで、娘がプレゼントしてくれた食事券は、誕生日祝いとなったのだった。
 
 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ