ひとり言

Yoo-hoo!! もう梅のお水が上がった!! 

2018年07月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

土曜日の午後漬けた梅
昨日(日曜日)の夜には水が上がり
梅たちは全員完璧に水に浸かった・・・・
(写真ではよくわからないけど)

ホッ、まずは一安心


漬物を漬けた時の最大の心配は
水がうまく上がってくれるかどうか。


この高気温、人間にとってはNGでも
漬物には良かったのかな?


秋間の梅農家さんが
可能な限り有機で無農薬にこだわって作ってくれている南高梅
それも、その日に手渡したいからと
必ず
「明日の朝収穫します。 午後に来れますか?」と聞いてくれる


そんな最大限に思い入れと愛情のこもった梅たち
私も彼の思いを受け継いで
文字通り1粒1粒手塩にかけて漬ける・・・毎年毎年

たった1日でお水が上がったのは今年が初めて!!


お水が上がって梅たちが完全に漬かれば
普通はカビの来る心配はないけれど
それでも万全を期さないと・・・・ね


あとは梅雨明けまでの毎日を
忘れずチェック
樽を廻してお水の循環を怠ることはできない・・・


See!  梅干づくりは本当に手がかかるんです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ