メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

思いつくまま

運転免許証の更新 

2018年06月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

ご無沙汰しております。
今回も「戯言」ではありません。

75歳以上の人の 運転免許証の更新には 認知症の検査と
実技の講習と二回の講習を受けなければ成りません。
私は免許の有効期限が 今月の16日ですのでそれまでに
この二回の講習を受ける必要があります。
一回目の講習は2月に受けましたが 二回目の講習は今月の6日を指定されていました。

こんな予定の中 急遽心臓の手術を受ける事になり
手術後4日目からは通常の生活に戻れるとの事でしたので
5月21日に手術を受けましたが ブログにも書いた通り
思いがけないアクシデントに見舞われ 6月6日の二回目の講習が受けられませんでした。
二回目の講習会の修了書を 提出しないと免許の更新は出来ません。

病気等やむを得ない事情で 講習を受けられない場合は
所轄警察署で手続すれば 三ヶ月間は延長してもらえます。
延長手続の為 所轄の警察署に行って来ました。

所がどんな理由で 延長が必要なのか 細部に亘り根掘り葉掘り聞かれます。

考えてみれば此れは当然の事ですが 初めは何で其処までと感じました。

・何時頃からどんな症状が どんな頻度で出たのか?
・それでどんな対応をしたのか?
・医者は何時何処へ行って どんな治療をしたのか?
・その治療でどう変化したのか?
・なんで手術する事にしたのか?
・手術は何処の病院でしたのか?
・何故その病院にしたのか?
・手術で症状はどう変化したのか?
・術後の診察は何時か?

そのほかにも矢継ぎ早に 質問が続き全部は覚えていませんがこんな調子でした。
さらに医師の診断書を 公安委員会に提出してノーであれば
免許取り消しに成ります。
その説明を受けて承知したとの 誓約書も書かされます。

過去に病歴を隠して 免許を取得して 何人もの子供が犠牲に成る痛ましい事故が発生しました。
そのことを考えると 納得のいくまで事細かく聞かれるのは当たり前の事です。
私の認識の甘さを痛感させられた一日でした。

家庭の事情でどうしても 運転せざるを得ない事情があり
今回は更新しますが 「高齢者の運転する車で又惨事」
などと新聞記事に成らぬよう 最新の注意で運転し
次回の更新の時には ゴールド免許のままで返納したいと思っております。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

講習会

アダージョさん

みのりさん

最近高齢者の運転で事故が多く発生してますので大分厳しくなりました。
未だ正式な更新ではなく 仮に三ヶ月延期してもらっただけですので 次の手術の結果でどうなるか分かりません。
歳をとることは良いことなのか 不便なことなのか?

2018/06/17 11:39:17

免許更新

みのりさん

アタージョさん
 高齢者に講習は2回も
必要なんですね
手術もあり大変でしたね

2018/06/17 10:05:04

有難う御座います

アダージョさん

山すみれさん

確かに今まで悩まされていた 足の浮腫み 息切れは無くなり 楽に成りました。
もう一度血管を広げる為 パイプを入れる処置をしなければ成りませんが それが終ると更に楽に成るようです。
その処置が終わり 落ち着いたら オフ会にも参加させていただこうと 思っております。

2018/06/15 20:46:52

前より楽に

山すみれさん

なられて

良かったですね♪

オフ会への目標は・・・


私としても
とても
励みになります^^。

2018/06/15 20:09:10

更新しました

アダージョさん

喜美様
色々事情があり更新しました。
今は三ヶ月間伸ばしただけで その間に医師の診断書により 正式に更新出来るかどうか判断されます。
足や体のむくみが消えて 前よりも運転は楽に成りました。
今まで以上に慎重に安全運転に気をつけます。
来週19日の診察で 次の手術の日程が決まると思いますが
手術が終って安定したら 是非お邪魔させて頂きたいと思っております。

2018/06/15 12:19:39

喜美さん

やっぱり更新しましたか
自分の気持ち次第と思います 自信が無い人は取る筈がありません
唯乗ったら緊張して一途に運転してください 先日も若くてもアクセルを
如何のとか其れで事故でしょう
乗ったら集中していれば年齢だけではないと思います
乗れるうちに我が家にも来て下さい

2018/06/15 11:22:24

残念ですが

アダージョさん

月あかりさん
仰る通り自分は大丈夫 自信がある と云う人が一番危ないとか。
私もその内の一人 若い頃から運動神経には自信があり 今でも自信過剰! この自信を捨てないといけませんね!
次回の更新は三年後ですがその時はもう米寿です。

2018/06/15 09:53:48

二年後返納ですか・・

月あかりさん

警察はそうなんですね。

でも考えてみれば「自分は大丈夫!」
そうおもっている人多いかもしれません。

しかし視力、聴力、咄嗟の反応、判断の鈍り
歳をとると、いやでもそれらが顕著に
出てきます。

今タクシー会社との契約とか、乗り合いとか
地方からの発信で、高齢者の足の確保が行政で
考えられてきています。

アダージョさんのご決心、尊重します。

2018/06/15 08:40:40

PR







上部へ