メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

発するFMで「古峯原様」など語りました____高齢者サロンでは「古峯原様」と、「古寺の物の怪」を語りました 

2018年06月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



忙しい忙しい朝でした。
たくさんの洗濯を干していたら、チャイムが鳴り、遅れて出たらもういません。
配達の予定が二つもあるし、再配達は気の毒だから、一階エレベーターの前で気長に待ちました。やっと降りて来た配達の人から、晴雨兼用傘を受け取りました。


実用一点張りで安い晴雨兼用傘。本当は模様のあるのを探したのですが、内側が黒っぽくてUVカットで安いのは見当たらず、味気ないのになりました。
外側が銀色で、内側が黒。この逆なら沢山ありますが内側黒は滅多にないので、模様がなくても我慢しました。内側黒が紫外線の反射を弱めて日焼け防止に有効なのだそうです。外側銀色はUVカットだけでなく、暑さもはじくそうで、ドーム型だし、機能的には理想の晴雨兼用傘です。デザインは寂しいが、実用本位で決めました。





それからすぐ三輪車で飛び出して、9時から開いているお店で、パンや牛乳などを買い、もう一軒でも買い物して急いで帰り、発するFMには遅刻しました。
今週の放送で「昔々のバスガール」が終わるので、始めのアナウンスだけでなく、あと書きも加えて欲しいと言われました。


そこで急遽原稿書き。
私、原稿作るのはとっても速いんですよ。
さっさと書きながら、録音してくださっている二十代のお兄さんに「集団就職って知ってます?」と聞いたら、全くご存知ないので、あとがき部分で説明することにしました。
集団就職列車が上野に着くと、町工場の社長たちが軽トラなどで迎えに来ていて、一人二人と引き取られて行く金の卵たち。
戦後の復興に一役も二役もかっていた金の卵たちは今70代ですね。


まえがき あとがきを纏めて収録。
そのあと、来週の放送は「田植え狐」から始まるので、その冒頭も語って来ました。


そうして「古峯原様」を語って帰りました。

午後は、近くの集会所の高齢者サロン。
今日は社協の方ともう一人福祉関係の人が参加されていろんな情報が聴けました。
高齢者福祉に関わる問題点の論議がひと通り収まってから、
「古峯原様」と「古寺の物の怪」を語りました。
3時半にお先に失礼して、八百屋さんで買い物中にいきなり土砂降り!
レインハットだけでも持っていて良かったです。透明のツバがあって、眼鏡に水滴がかからないので、体は濡れても、三輪車で急いで帰れました。


忙しい日でした〜!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ