メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

(ノ_-;)ハア… 

2018年03月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

カラスがカーかーε=ε=ε=┳( ゜з゜)┳ブットビ ー((( ^o^)ー(( ^o^)ー 一緒に落ちます♪ まあ こんな事は ともかく こういう原因はというと 言い方をすれば 賛成意見の果て はっきり言ってしまえば 賛成意見を強引にまかり通した果て 議論において 重要なのは 主題 目的を外さない事 例えば ”コーヒー”の話をしてるのに 麦茶の話をしたら逸れるに決まってる コーヒー話の目的は豆選定なのに ビールの話にすり替えられたら滅茶苦茶になる こういう場合 コーヒーに話を限定して 豆選定を決定した後に ビールの話をすればいいのです そして 最も重要な意見というのは 反対意見だって事です 賛成意見だけを強引に通せば組織体はやがて暴走し破綻します 反対意見こそが抑止力となり 暴走を防ぎ安定を導きます 安倍政権の例だと 賛成意見を強引にまかり通した結果そして果てにたどり着いたわけで 結局も森友問題で また一人官僚が去るでしょう  スターリンも賛成意見をまかり通し 官僚 軍の粛清をやった結果 国家は極端に弱体化し 日本軍にノモンハンで危うく敗北しかけ 幸い有能な司令官 ジューコフがいて何とか勝ったいきさつがある 司令官は無能ぞろい 有能な将校 兵士はは処刑 最悪の状態 その後さらにドイツに攻められ 戦力回復までの間 農民 罪人を強制的に徴兵してしのいでいた これもまた 賛成意見のまかり通しの結果  戦後スターリンは再び 軍の粛清を行い その後”病死?” 賛成意見と反対意見のバランスが重要なのです (⌒〜⌒)ニンマリ

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ