メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

百寿者はしっかり食べてる 

2018年02月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  確認メールは助かる

 お昼前にリンクマさんからメール。今晩の自転車仲間との新年
会の会費が決まったのと出欠の確認だ。

 軽度認知障害の私にとっては、こういう確認のメールは助かる
んだよね。カレンダーにメモはしてるが、うっかりを防げる。

 「参加予定」と返事はしておいたが、特に用事もなくもちろん
出席だ。きょうは夜でも氷点下ではなさそうだしね。

 慶應義塾大学医学部では1992年から、百歳以上(百寿者)
の医学調査を行っていて、当時の百寿者は4000人程度。

  現在は6万7000人

 しかし厚生労働省が2017年9月に発表したデータでは、現
在、100歳以上の高齢者が全国に6万7824人。

  四半世紀で16倍増

 四半世紀で16倍以上増えた計算。一昔前は100歳というと、
かなりの長寿という印象だが、最近ではそう珍しくないのかも。

 百寿者の食事はというと「腹八分目」とか「粗食」、あるいは
「カロリー制限」など、少食のイメージがある。

  60代までは少食でも

 確かに60代くらいまでは脂肪を減らすことを優先し、肥満や
糖尿病を防ぐことが大事で少食でもかまわないそう。

 が、それ以降は筋肉と骨格系の衰えの方が死活問題。なので、
しっかり食べて筋肉や骨を維持することの方が重要だという。

  70代以降はやせないよう食べる

 筋肉などの衰えなど個人差はあるが、70代以降は頭を切り換
え「やせないようにしっかり食べる」ことを優先すべき。

 百寿者の食事を調査したデータによると、低栄養に陥っていな
い百寿者は、体重当たりの摂取カロリーが80代と同レベルとか。

 活動量が多い人ほど摂取カロリーも多いとの結果も。栄養素で
は、タンパク質をきちんと食べることが大事だという。

 タンパク質を含む代表的なものはお肉でしょうか。確かに歳を
とったらお肉を食べろとはよくいわれるね。

  昔のアドバイス当てはまらない

 従来は想像できなかった長寿社会になると、昔ながらのアドバ
イスが当てはまらない部分が出てくるんだとも。

 百寿者には肥満の人はほとんどいないというデータに、専門家
は「若いころから食べ過ぎる習慣はなかったのでは」と推測。

  115歳前後が最長寿命?

 日本人の平均寿命は、今なお右肩上がりで伸び続けているが、
では果たして何歳まで延びるんだろうという疑問も。

 生物学的には120歳といわれるが、ギネスブックに載ってい
る最高齢は122歳。1997年に亡くなったフランス人女性。

 だが、これは一人だけ例外的に飛び抜けた記録。それ以外は概
ね115歳前後。ここいらあたりが最長寿命か。

 ほとんど冗談で爍隠娃虻丱船礇螢澄辞瓩鯡椹悗垢覆鵑討Δ修
いていたが、ひょっとしたらひょうっとする?

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ