メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

購入者の気持ちになって考える・・・という視点 

2017年12月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


購入者の気持ちになって考える・・・という視点お金を稼ぐ・・・ためには、たいていの場合「他人の心理を理解すること」が必要となります。他人・相手・・・顧客・購入者の立場になって(視点でとらえて)考える・・・ということです。それは、場合によっては自分の立場でとらえた内容・考えとは別モノになるかもしれませんが、でもそこが重要なところです。つまり、自分の考えなんかはどうでもよくて、お金を払う人(=相手・顧客)の視点で考えなければ何も始まらない・・・ということです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・世の中には人の購買心理をくすぐる優れた商品販売がたくさんあります。最たる例は、何と言ってもテレビショッピングだと思います。あれは見ていると、どの番組・商品でも本当に欲しくなります。→ここに大事なヒントが隠されています。もし、自分がそうしたTVショッピングを見ていて、「これ欲しいなあ!」とと思ったときは、じゃあ「なぜ、そこで欲しい!と思ったのか?」を即座に自己分析してその理由(わけ)をメモしておくと良いと思います。これが大事です。自分が「欲しい!」と思った背景には何らかの理由/要因があります。自分が欲しい!・・・と思ったのは、当然「顧客の立場/目線」で見ているからです。それが何なのかを毎日どんどん書き留めて蓄積していくと、自分の嗜好性や性格の一端が垣間見えてきます。そして、自分がそうであれば、少なからず他の人(顧客)も同様に心を動かされることが多いだろうな・・・と類推できます。それを、自分が今度は売る側/販売者となったときに参考として応用すれば、かなりの高確率で商品は売れる・・・と思います。映画館で見る「映画の予告編」などもついつい前売り券を買ってしまうきっかけになります。そこにも同じく何らかのヒントが隠されています。車を買うとき・・・化粧品を買うとき・・・衣服を買うとき・・・アクセサリーを買うとき・・・など、実店舗での購買時においても、自分の気持ちを自分で探ってみることは有効です。購入者の気持ちになって考える・・・という視点を自分自身という購入者に照らし合わせてみるやり方は、それなりに有効だと思います。    私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾   記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する       

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ