メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

魚さばきに特化 

2017年12月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  迷わずウオーキングで

 今朝はS歯科医院へ。自転車でも行けるのだろうが、迷わずウ
オーキングで行くことをチョイス。

 S歯科医院までは徒歩で40分以上かかる。結構な運動になる
からね。歩道は相変わらず雪が残っている。

  右脚付け根に違和感

 しかし城南地区まで来ると、ここからは消雪道路が続く。少し
速く歩を進めると、右脚付け根に違和感。

 痛みはないのだが、どうもいまいち力が入らない。ということ
で通常の歩きに戻す。どうしたんだろう、疲労感はないが…。

  スクワット後に解消

 交差点の赤信号待ちではハーフスクワット。しかもスローでね。
青になって歩き出すと右脚の違和感はなくなった。なぜ?

 諏訪神社前まで来ると倏鬚げ屬満開瓩砲覆辰討い訛臾據E
の景ならではの美しさ。クールビューティーというところか。

  冬季の自然美

 しかも空には冬特有のぼんやりとした白い光を放つ、ひときわ
大きく見える太陽。この時季だけ見られる自然の美だろう。

 無理しないで少ーしだけ脚を速めてみる。今度はなんともない。
歯科医院の手前で歩く速度を緩めたのだが…。

  暖房が暑い

 医院について待合室に入ると暖房が暑く感じる。もちろん上着
は脱いだが汗が…。たまらず待合室を出て体を冷やす。

 こうなることは予測できていたのに、もう少し手前で脚を緩め
るんだったな。帰りはゆっくり歩いて帰ったよ。

 消雪道路が増えたのは歩くにはありがたい。往復で80分以上
の歩きとなって、今の時期としてはいい運動になった。

 ネット検索していると、魚をさばくことに特化した「サカナイ
フ」なるものがある。これを使えば簡単にさばけるとか。

  魔法のような「サカナイフ」

 小さな魚から大きな魚まで大きさに関係なく、簡単にさばけて
しまう「魔法のような包丁」なんだそう。

 魚用包丁にはいろいろな種類があって、大きさや形によって使
い分けるのが基本。しかし家庭では何本も用意できないよね。

  すべての機能備える

 そこで作られた「サカナイフ」には、魚をさばく作業に対応し
た機能がすべて備わっているという優れもの。

 うろこ取り、骨を切断する波刃、身をそぎ取るR形状の刃、そ
して魚を3枚におろすためトレースラインをつけるJ形状の刃。

 またグリップが握りやすくなっていたり、さびにくい材料が使
われていたりと超便利なツールのよう。

  クラウドファンディングサイトに

 「サカナイフ」はクラウドファンディングサイト「Makueke」
に登場中のアイテム。既に目標額の4倍以上の支援を得ている。

 申し込んだ時点で売買契約が成立する支援コースは、税込み1
万2500円から。さばき方説明DVDと専用シャープナー付き。

 アイデアグッズにはひかれるが、さすがに魚をさばく機会が少
ないので、ちょっと食指が動きませんね。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ