メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

冬に代謝アップ 

2017年11月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 昨晩は東北電力からの自動音声電話がきたが、すぐ切ってしま
った。するときょうも東北電力からの電話。

 今度は自動音声ではなく担当者から。蓄電システムの案内で、
電気代が安くなるというもの。以前も同じ電話がきた。

 しかし電気代が月1万円以上の家庭が対象のよう。私の場合、
1万円超すのはせいぜい年に1、2回程度だ。

  安くならないので

 システム導入には費用がかかるが、その分は安くなった電気代
で賄うという説明。結局、安くはならないのでお断り。

 午前中、気が向いたので簡単なストレッチ。冬は代謝が悪くな
ると思いがちだが、実はそうではないということは知っていた。

  エネルギー消費落ちる

 ただ、寒いとどうしても行動することが億劫になり、結果的に
1日のエネルギー消費量が落ちてしまう。

 冬は自転車に乗らない代わりにウオーキングをすることにして
いる。しかし必然的に運動量が落ちてくる。

  効果的なエクササイズは

 自転車乗りとしては冬場の体調管理が大事になってくる。そこ
で代謝をアップするエクササイズなど調べてみた。

 代謝には「基礎代謝(睡眠時代謝)」「生活活動代謝」「食事
誘発性熱産生(DIT)」の3つに分類される。

  基礎代謝が60%

 基礎代謝は何もしていないときの代謝で全体の60%。筋肉量
の多い人ほど基礎代謝が高くなる。なら筋トレすれば…。

 長期的にはその通りだが、短期での効果は期待できない。筋ト
レして効果が出始めるのが約3カ月後といわれる。

  活動代謝は30%

 体を動かすことで上がる生活活動代謝は全体の30%、食事に
よる代謝であるDITは10%を占めている。

 食事をすることによって代謝が上がるということを、意外に知
らない人が多いかもしれない。

 なので食べないことによってダイエットしている人は、その分、
代謝が悪くなっているということだ。

  朝食にタンパク質と糖分

 DITを上げるには朝食にたんぱく質をとること。さらにタン
パク質と一緒に糖分をとると筋肉づくりに効果がある。

 このタンパク質と糖分を一緒にとるというのは先日知った。プ
ロテインと糖分を一緒には、ボディビルダーには常識とか。

  簡単な肩甲骨回し

 生活活動代謝を上げるエクササイズで簡単なものは「肩甲骨回
し」。相撲の土俵入りで両手を頭の上から両脇に移動する。

 肩甲骨は体の中でも大きな筋肉らしく、簡単な運動だが効果は
あるそう。実際やってみたが、思った以上に気持ちがいい。

  全体強化のサイドシザーズ

 次にちょっときつくなるが「サイドシザーズ」。腹横筋、腸腰
筋・太もも全体を強化する体幹トレーニングだ。

 仰向けになってのバタ足、腕立てなども有効。エアロバイクが
あるので、短い時間でもいいからこぐことにするか。

  全身運動のバーピージャンプ

 さらに「バーピージャンプ」も。一連の動きにはスクワット、
ジャンプ、腕立て、腹筋を鍛えるクランチが入っている。

 下半身の腹直筋下部、大臀筋、大腿四頭筋、ハムストリング、
大胸筋、上腕二頭筋と多くの筋肉が鍛えられる。

 体幹トレーニングにもなり、短時間で動けて強い体づくりがで
きるという。実際にやってみるとかなりきつい。

 やり方は大体わかったが、問題は寒い期間でも実際に続けるこ
とだよね。心のトレーニングもやらないと…。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ