メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

しもちゃんのブログ(おやじブログ)

春を感じてください。 

2011年04月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



夕べも、今朝も地震で千葉は大揺れでした。
今朝は、携帯の緊急地震速報で目が覚め、直後に大きな揺れで飛び起き…
太平洋側の方々は、毎晩ゆっくり眠れないことと思います。
今日は、私の周りの春をお届けします。
少しでも、心のいやしになれば幸いです。
最初は会社の前にある、遊歩道で昼休みに撮ったもの。撮影は4月7日です。

日本人の心の花。そして、今の時期には欠かせないさくら。
7日の時点で、ほぼ満開でした。小さな花も集まれば大きな美しさに変わります。

開いた花と、これから咲くつぼみ。短い間でも、次から次と命は芽生えます。

開花した花、芽、そして葉も開き始めています。
地震で消えてしまった命、取り戻すことはできません。
でも、次の命が芽生えています。一人では小さなことしかできませんが、集まれば大きなことができます。
そして、さらに次の命も芽生えてきます。
人もさくらも、一つじゃないんです。
 

つばきも、今 見ごろを迎えています。
遊歩道には種類は少ないですが、ところどころに植えられています。

花の種類は多くは知りません。けど、美しさは知っています。

紅白のつばき。珍しいものでしょうか?
一色の物、多色の物 それぞれ特徴があり一つで個性を表し、また、複数の色で主張する。
これもまた、人間と一緒ではないでしょうか?
ずば抜けた才能で発揮する方、いろんな長所で周りを取り囲む方。
それぞれ、大事ですよね。

近所の高校での1枚。これは今日12日に撮ったもの。
一つでもきれいな物が、集まるとさらに倍増し「和」、「輪」になります。
孤独を感じているかも知れません。でも、思いきって心を開いてみませんか?
春を感じてみてください。きっと、小さくても暗闇の中に1点の明かりは見えるはずです。
そんな明かりの手助けになれば、今日のこのページは私にとっての明かりです。
心が沈みかけたら、また ここに来てください。
明かりをつけてあげますから…

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ