メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

佐東銀山城(安芸武田山城)安芸国守護の城 2 

2011年04月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

<a href="http://history.blogmura.com/his_shiseki/"><img src="http://history.blogmura.com/his_shiseki/img/his_shiseki88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ" /></a><br /><a href="http://history.blogmura.com/his_shiseki/">にほんブログ村</a>
<a href="http://history.blogmura.com/"><img src="http://history.blogmura.com/img/history88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 歴史ブログへ" /></a><br /><a href="http://history.blogmura.com/">にほんブログ村</a>

== 佐東銀山城(安芸武田山城)==

銀山城史跡絵図
[[attached(14,center)]]
(「ふるさとやまもと」より)


やっと頂上近くまで来ました。

巨大な岩が石垣のようです。
[[attached(1,center)]]

頂上に到着。頂上には大きな岩がたくさんあります。
なぜか寄りかかった岩が多いです。
[[attached(2,center)]]

頂上の看板
[[attached(3,center)]]

頂上岩の上から南方の展望
広島のデルタがほぼ見渡せます。
東側しか展望できません
[[attached(4,center)]]

広島市の中心地。
こうしてみると狭いです。
この城が使われていた時代はかなり海が近かったでしょう。
広島城が殆ど埋め立てて築かれているのでデルタの半分以上は海だったのでしょう。
手前の山くらいまで海だったかもしれません。
[[attached(5,center)]]

東方の展望
大田川がゆったりと流れています。
写真の右端の橋を渡ったあたりに安国寺(不動院)があります。
[[attached(6,center)]]

北東の展望
山陽自動車道が武田山を貫いています。
[[attached(7,center)]]

北方の展望。
[[attached(8,center)]]

頂上の奇岩群
御守岩台
[[attached(9,center)]]

館跡
奇岩の横は少し広くなっており館があったと思われます。
[[attached(10,center)]]

さらに北東方向に進みます。

鶯(うぐいす)の手水鉢
館跡のすぐそばの岩の上に、人工的なくぼみがあっていつも雨水がたまっています。
どんな日照りにもこの水は乾いたことがないと言い伝えられています。
[[attached(11,center)]]

[[attached(12,left)]][[attached(13,rightr)]]

犬通しと呼ばれる堀切
[[attached(15,center)]]
堀切下より
[[attached(16,center)]]
[[attached(17,center)]]
[[attached(18,center)]]


[[attached(15,center)]]

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ