メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

今年の祥月命日 

2017年08月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

今日は、妻の祥月命日で、亡くなってから丸八年が経つ。
「日にち薬」という言葉があるが、正に、その通りだ。
とはいえ、特別の日だから、当時のことを色々と思い出している。
でも、悲しさとか、寂しさは無い。

祥月命日は、お盆で墓参りをしたばかりだから、周囲に余り世話を掛けたくない。
法事がある年は別だが、それ以外は、一人で墓参りをすれば良いと思っている。
ところが、昨年は兄と二人で墓参りをし、お清めで楽しい一時を過ごした。
今年は、仕事の都合で、お盆に墓参りが出来なかった息子と、一緒に行くことになった。

「谷根千」という言葉は、谷中、根津、千駄木の総称である。
それらの地域は、横に並んでいるのではなく、三つ巴になっている。
妻が六年間世話になった病院は、千駄木にある大学病院の乳腺外科だ。
今、私はその病院の整形外科に通っている。

妻が何度か入院したとき、時間に余裕があると、谷中霊園や谷中銀座を散策しながら病院を行き来した。
六義園と病院の間を、歩いたこともある。
妻が通院していた頃は、根津の蕎麦屋へ、二人でよく行った。
今の時期に、その蕎麦屋へ行くようになった巡り合わせを、不思議に思っている。

   *****

写真
8月1日(火)の昼餉と夕餉



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

シシーマニアさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

私も、今しがた、書き直しました。
谷根千ですから、その順に書くべきですよね。
谷中、千駄木、根津になっていました。

読み方が自己流なのは、私も同じです。
御用達(ごようたし)を、数年前まで、「ごようたつ」と、読んでいました。

2017/08/02 09:29:01

風華さんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

年齢の順とは限りませんが、年下が先に逝くのは切ないですね。

今年、母上の新盆ですか。
私の母は、妻と同じ年です。
この年は、義妹の連れ合いも亡くなりました。
大変な年でした。

2017/08/02 09:19:05

谷根千、でしたね

シシーマニアさん

私は、通常字で覚えるので、読み方は自己流のことが多いのですが。
結果、音で覚えれば間違うはずの無い様な、失敗をやらかします。

これは、私の中で「や・こん・せん」と覚えていたので、時々順番が前後します。「谷千根」と言う風に・・。

ワールドカップが日本で開催されたときに、新聞の「世界杯」という字を、ずっと「せかいはい」と読んでいました。

失敗で、初めて学ぶ、シニアかな、ですね。

2017/08/02 09:07:08

忘れないものですね

風華さん

改めて お悔やみ申し上げます。
大切な存在は亡くなって、さらに存在が増すこともあります。
実家の三女妹が亡くなって丸14年ですが、今もせつないです。
私は今年、母の新盆です。

2017/08/02 08:51:15

みのりさんへ

吾喰楽さん

おはようございます。

月日は経ってしまうと、あっと言う間です。
忘れることは、ありません。

二人で長生きすることに、越したことはありあせん。
でも、一人暮らしも、悪くないですよ。

2017/08/02 07:49:12

奥さまの祥月命日

みのりさん

 奥さまが亡くなられて
もう8年にもなるんですね
やはり忘れたことはないので
しょうね

2017/08/02 07:20:00

PR





上部へ