メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

sinn-yuki3のブログ

高安山〜信貴山へ(D会ハイキング) 

2016年12月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

12月4日(日)


今年最終のD会ハイキングは、高安山〜信貴山コースだ。


(2年ほど前から希望していた行先なので期待大だ)




JR大阪駅=鶴橋駅で近鉄乗換=信貴山口駅下車、ケーブル乗り換え、高安山駅下車(西信貴ケーブル、片道500円)




























9時40分すぎにケーブル乗車。
虎のイラスト入りケーブルなので
タイガースフアンは堪らないだろう〜







      山上駅に降り、今日の予定説明後には
満員だった乗客がいなくなった・・・我々と違うコースを歩いたのだろうか・・・?











山上駅からの眺望はちょっと霞んでいたのが残念だ。










山の上には、「高安出城」「高安城の倉庫跡」「信貴山城」などの史跡があるとのことで楽しみにしていたが・・・・。














まずは高安山めざして歩き始めると、高安山気象レーダーがあり、その足元に「高安城跡」の碑があったが、跡形らしきものは何も見当たらなかった。






































せめて城の石垣でもあればいいのだが・・・






10時24分ごろ、高安山山頂(487.5m)到着。
ここからの眺めはいまいちだった。















高安城倉庫跡の標識に従い進んでいくと、「信貴生駒スカイライン」と交わり、ここを横断し信貴山まで変化に富んだ山道を登って行く。







































































高安城跡倉庫礎石碑の看板があり、
広場にはそれらしき礎の跡がある。












みんなで並んで対面の山を眺める。
高圧電線の向こうにそびえたつ山は・・・?































杉木立の中を黙々と登って行く・・・
ちょっとお腹が鳴りだした。
























ここからさらに山道が続き、
11時20分頃、空鉢堂に到着。







































ここも立派な神社で参拝客でにぎわっていた。
神社からの眺め、紅葉も楽しめた。




















神社前の広場で早めの昼食。


まずは乾杯
ちょっと汗をかく程度で寒さは感じなかったし、
天気もまずまずでみんなでおいしくいただいた。








食後は、信貴山城跡目指す。








































木の階段を登りきったところに広場があるが
それらしき跡は見当たらないが、ここが信貴山城のあったところらしい。
















信貴山城跡から信貴山朝護孫子寺を目指した。

以下続く・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ