メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

さよならココちゃん・・・ 

2016年11月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





2007年1月生まれ 我が家に来たのは3月21日

息子の手にすっぽり!こんなに小さかったの・・・

もうちょっとで10才だった・・・

もうダメかな?と思っていたから枕元に連れてきていた。
最期が一人じゃ寂しいだろうからと・・・

夜中の3時過ぎ・・・

私は全く気が付かなかったら、〇ちゃん!と起こされ、ココちゃん今死んじゃったよ!
どたんばたんとしてクーっと音出して逝っちゃったみたい。と・・・

飛び起きて、やだーとみていたら、息子が自分の部屋からすっ飛んできた。
みんなで見守っていたら、体が大きく跳ねて本当に終わってしまった。

まだあたたかいから、ありがとね・・・って撫でてお別れした。

ずっと元気でいたのに、食が細くなり・・・

亡くなる10時間ほど前、ちょっとだけケージから出て遊んでいた。それが最後・・・

夜、遊ぶ?って開けたけれどもう顔だけ出して出てこなかった。

それからずっと上を向いて一生懸命息をしていた。

頑張りました・・・ココちゃん 
いつかはそんな日が来ると思っていたけれど・・・

さようなら・・・今までありがとね。


外から帰って・・・
ただいま、ココちゃん!
あ!いない・・・そっか、もういないんだね。

なんか静か・・・
ココアがカリカリペレットを食べている音、ガリガリすのこをかじっている音、遊んで遊んでとケージをカチャカチャやっている音・・・なでてもいいよーと鼻をズンと突きだして待っている様

ココアが逝って何日か経っているけれど、まだ居ないことに慣れないでおります。

今までココアのケージがあったところ・・・
がっらぁ〜んと何か足りない。

ちゃっちゃかして、あまり困るという感情がない私・・・がっらぁ〜んを見て困っております。

ココちゃんオハヨー お顔ギュルギュル! に始まって、おやすみココちゃん なでなで まで・・・ココちゃんとらびちゃんと合わせてほぼ20年ずっとずっとそんなことしていたから・・・



ココアは先代のらびちゃんと一緒に眠っています。

もう会えないの・・・

もう一人の息子はメールで・・・
たくさん可愛がってもらって長生きしたんだから、ココアは幸せだったと思うよ。

そ・・・? ありがと・・・ とお返事

さよならココちゃん・・・

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ