メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

かをるのワルツ

ヨーロッパ風の建物「善通寺偕行社」 

2016年07月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「偕行社かふぇ」の横にあった重要文化財「旧善通寺偕行社」



善通寺市のホームページによると

「偕行社」とは、明治10年に創立された陸軍将校の親睦及び学術研究を目的とする団体の名称で

この偕行社が社交場として建設した建物にもその名が用いられた。

偕行社という建物は代表的な師団が開設された場所の全国に存在していたが

今はとても少なくなっている。

「旧善通寺偕行社」は、第11師団の将校たちによって、明治36年5月に竣工した。



偕行社へはかふぇから廊下で続いている。

廊下もこのとおり、洒落た雰囲気











廊下を進む









まず、あった豪華な部屋は、客間かな?











広いホール

ここでは、パーティーが優雅に繰り広げられたにちがいない


















庭も広々していて、緑が鮮やか











各部屋のシャンデリアがとても素敵だった。







































ヨーロッパ風でレトロな建物

明治から大正、昭和を経て、今に残っているなんて嬉しい

貴重な遺産を見られてよかったとみんなで話しながら

このあと、神社へと行った。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ