メニュー

老いてなお

イギリスで困った、英語と米語の意味の違い) 

2016年04月20日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

*トレーナー(Trainer)
 イギリスではトレーニング用の衣服 
 アメリカではジムなどで訓練を施して くれる人。  
   
*パンツ(Pants) 
イギリスではアンダーウエア(下着)
アメリカではジーンズやズボンを意味 する。
 
*ボグ(Bog)
 イギリスではトイレ
(全然判らなかった)
 アメリカでは湿原

*ラバー
 イギリスでは消しゴム、
 アメリカではコンドーム。
   
*ブレース(Braces) 
 イギリスだとズボンにつける
 サスペンダー
 アメリカでは歯科矯正器具。   
 
*コーチ(Coach)
 イギリスだと格安に旅行ができる
 長距離バス     
 アメリカでは部活動などを指導する
 指導者。     
 
*ダミー(Dummy)
   イギリスではおしゃぶり、
   アメリカでは替え玉。               
*リフト(Lift) 
 イギリスではエレベーター、
 アメリカでは物を持ち上げる。           
*ベスト(Vest)
 イギリスではランニング
   (ノースリーブ)の下着。
 アメリカではスーツの下につける
 ようなチョッキ。 

*地下鉄
 イギリスではunderground
 またはtube(一般的に使われてる)
 アメリカではsubway、
(イギリスではsubwayは地下道)

お上りさんは毎日面食らうことばかりでした。   



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

似て非なるもの

asi asiさん

お早う御座います!

イギリス、アメリカのメル友には何時も混乱させられてます。

特にアメリカ英語は多人種国家だけに、メル友のメールにはスペイン語やギリシャ語などが混じったりして判読出来ないときもあります。

成る程「方言」とは..............
良いことを教えて頂きました。

2016/04/26 08:03:53

イギリスで困った〜

悪官兵衛さん

お早う御座います、ブログ拝読して感じた事。日本の方言どころではないですね。

2016/04/25 09:51:00

PR

上部へ